ココログのプラン
ココログへのログインや記事の投稿などに,時間がかかる・画面が表示されないなどの障害が発生していたので,抜本的な解決を図るため,システムの大幅な増強を図るとのこと。
ココログには,ベーシックとプラス,プロの3つのプランがあって,6月末までは,プラスもプロもNiftyの会員なら無料で使えるというので,とりあえずプラスにしてみたのですが,ベーシックで使っていたときと比べて,アクセス解析が付くこととブログのデザインや見栄えを細かく修正できるテンプレートビルダーがついていることぐらいで,それほどメリットを感じないため,また,もとのベーシックに戻そうかと思っています。
容量がベーシックだと30MBなので,そのあたりがちょっとひっかかるかなぁ。
みんなは,どうするんだろう?
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- FlickrユーザーがココログでTwitterカードに画像を表示させるには(2017.09.02)
- ココログでAdSenseのレスポンシブ広告ユニットが表示されないときの対処法(2016.05.29)
- ココログ-Facebook連携ポストで,アイキャッチ画像が表示されなくなった。[解決策](2015.05.31)
- 世の中に楽しいニュースをもっとたくさん! 「iWire」始まりました。(2014.03.20)
- 10年ひと区切り。「まわりぶろぐ」が満10歳になりました。(2014.01.16)
コメント
うちはもうすぐ50MB超です(TT)
必然的にプロ以外選択肢なし…
投稿: 敦仔 | 2004.06.20 10:48
敦仔さん,コメントありがとうございます!
敦仔さんの写真と記事は,いつも楽しみにしてます!
僕もデジタル一眼レフを手に入れて腕を磨いたら,「プロ」を選びたいものですが,いまは,チマチマとセコく画像圧縮して,もうしばらく,しのいでいきたいと思います。
ほんとは,レンタルサーバーもあるので,そっちでブログを展開すればいいのでしょうが,そこまでの技量もなく,@Niftyの庇護(?)の元,やっていくしかないようです。_| ̄|○
投稿: HAMACHI! | 2004.06.20 11:35