子供に見せても大丈夫?ポーラーエクスプレス
もう,タイトルのまんまなのですが,
そろそろサンタさんの存在に疑いの念を抱き始める年頃のお子様をお持ちのみなさま,
映画「ポーラーエクスプレス」,どうされる予定でしょうか?
『クリスマスなんて、もう信じない。サンタがやってくるなんて……。』という男の子が主人公なんです。
もう少し,サンタさんを信じさせていたい親にとっては,「微妙」な設定。
子供向けファンタジー映画のようにも見えるだけに,悩ましいところ。
原作は,20年前の,クリス・ヴァン・オールズバーグ作『The Polar Express』(邦題『急行「北極号」翻訳・村上春樹』)という絵本。
監督はロバートゼメキスだし,パフォーマンスキャプチャーされて,俳優以上に器用に動く事が許されない3DCGキャラクタだとはいえ,やはり5役のトムハンクスは見てみたいし,大人にとっては,見逃せない映画のひとつだとは思うのですが,問題は,お子様。
みなさま,どうされますか?
うちは,すでに前売りを子供の分だけ買ってあるらしいので,見に行く事になるとは思うのだけれど…。しばらく様子見はしてみたいなぁ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
- 楽しい!美味しい!「ザ・プレミアム・モルツ」神泡体感キット【PR】(2018.03.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「リメンバー・ミー」(2018.04.11)
- あの腕時計が欲しくなった。「主人公は僕だった」(2007.05.15)
- 「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」(2018.02.03)
- スター・ウォーズ/最後のジェダイ(Last Jedi)観てきたよ。(2017.12.19)
- 「ブレードランナー 2049」感想(ネタバレあり)(2017.11.24)
コメント