ニンテンドーDS,初期不良か?!
さわるメイドインワリオのミニゲームの中で,書いた線がうまく認識されないものがあって,ソフトの不良かなと思っていたんだけど,インターネットのワリオの攻略掲示板などを見たら,どうやらDS自体の初期不良みたい。
連絡して,本体とゲームソフト一式、任天堂の京都本社に送り返しました。
折り返し新品を送ってくれるそうです。
DS違いで,PPの方々には,毎度ご迷惑をおかけします。
ニンテンドーDSは,ネットではやや品薄気味かつ,チャリティでもないのにとんでもない値段がついていたりしますが,お店では普通に見かけるので,インターネットでは購入せずに,店頭に足を運ばれるのが良いと思います。
12日発売のPSPは,品薄で購買欲を刺激しようという戦法をとるのなら,敗北は必至でしょう。発売後のDSの供給状態に匹敵する体制を整えなければ,すぐそっぽを向かれちゃうと思うんだけれど。普及させたいのなら,買いたいときに買える状況を作らないとね。
でも,今週号のR25には,「二つとも買え」と出ていました。
<追記(12月10日)>
中1日ほどで,DSが戻ってきました。ソフトはそのままだったので,ハードの不良だったようです。対応も早くて,ゲームも快適になり,良かったです。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- パナソニック・LUMIX DMC-LX3でハロウィンウォーク(横浜・山手)・実写レビュー<その3>まとめ編(2008.11.24)
- パナソニック「LUMIX DMC-LX3」レンズが明るいから,夜景もラクラク!実写レビュー・その2(2008.11.15)
- ポケットに入れるようなコンデジではない。違いがわかる,大人のLUMIX(ルミックス) DMC-LX3実写レビュー(2008.10.28)
- 道南を「リコー・GX200」と行く。実写レビューその4<まとめ>(2008.09.02)
コメント