今日は六本木で忘年会
というわけで,行かない訳にはいきません,六本木ヒルズぅ~!
コンパクトデジカメ野郎の名にかけて(いつからだ?!),Artelligent Christmas 2004と討ち死にするつもりでまいります。
Snow Brightイルミネーション。
Artelligent Christmas 2004の日時:11月9日(火)~12月26日(日)
点灯時間:17:00~23:00
VIRGIN TOHO CINEMASのツリー。
Holy Night Concert in Roppongihills Arena
美しく澄み渡るようなアカペラに思わず,身を乗り出して聞き入ってしまいました。昨日は,アンサンブルプラネタだったらしいのですが,今日のCappellatte(カペラッテ)によるコンサートもかなり良かったのでは。名前,覚えておこうっと。まわりで揺らぐキャンドルも荘厳な雰囲気を醸し出していました。
そして,もいちどの毛利庭園。小さなぼんぼりのような明かりがカワイらしく,和風テースト。奥の大きな木は,ホワイトとゴールドのイルミネーション。で,TOYOTAの協賛なので,Mark Xの展示。
けやき坂イルミネーションまでは,到達できず…。忘年会,遅れてごめんなさい。この間約20分。
六本木ヒルズが推奨する写真撮影用のベストアングル「フォト・スポット」と東京デートナビの写真作例も参考になるかも。
<続く>
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- パナソニック・LUMIX DMC-LX3でハロウィンウォーク(横浜・山手)・実写レビュー<その3>まとめ編(2008.11.24)
- パナソニック「LUMIX DMC-LX3」レンズが明るいから,夜景もラクラク!実写レビュー・その2(2008.11.15)
- ポケットに入れるようなコンデジではない。違いがわかる,大人のLUMIX(ルミックス) DMC-LX3実写レビュー(2008.10.28)
- 道南を「リコー・GX200」と行く。実写レビューその4<まとめ>(2008.09.02)
コメント