ディズニーハロウィーン2005「ハロウィンスペシャルメニュー」
クリッターカントリーにある「グランマ・サラ」のハロウィンスペシャルメニュー。
チキンが柔らかくて,おいしかったですよ。
ここは,スプラッシュマウンテンのあたりで,かなり奥まっているので,ヒトも少なめ。混んでいるときにちゃんと座って食事をしたいときには,狙い目かも。
初日は,食べたり飲んだりしたくなっても,並ぶだけで,20~30分かかってしまうこともありました。香港はもっとひどいのかなぁ。
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- パナソニック・LUMIX DMC-LX3でハロウィンウォーク(横浜・山手)・実写レビュー<その3>まとめ編(2008.11.24)
- Halloween News Updates (10/27/'08)(2008.10.27)
- Donkey Punch「Halloween Party 2008 at 赤坂ジュンバタンメラ」 (2008.09.28)
- 2008年のペコちゃんのハロウィンコスチューム(2008.07.22)
- ハロウィンとクリスマス,どっちが好き?(2007.12.02)
「ハロウィン2005」カテゴリの記事
- 横浜・Motomachi Halloweenは,10月30日(2005.09.06)
- 2005ゴディバ・ハロウィンコレクション(2005.10.06)
- Kawasaki Halloween 2005行ってきました(その2)(2005.10.30)
- Kawasaki Halloween 2005行ってきました(その1)(2005.10.30)
- 2005「ARIAKEハロウィンマーチ」は,10月29日(土)(2005.09.08)
コメント
ジャックのクッキーかわいいですね!!
いいなぁ・・これは去年なかったです・・よね?
私はハロウィン季節は仕事が忙しく連休取ることはほぼ無理なので、
この季節にディズニーorUSJなど行ったことがないです(涙)
一番行ってみたい時期なのに。。
投稿: アズミ | 2005.09.19 21:30
アズミさん,コメントありがとうございます!
この時期,自分は,仕事よりハロウィン…,かもしれません。この日の前の週に,たまたま休日出勤があったので,振り替え休日をとってしまいました。
ジャックのクッキーは,去年はなかったですね。けっこう大きくて見栄えがするので,ほんとは持って帰りたかったのですが,気がついたら割れていて…というのを避けるためにも,その場で食べてしまいました。味は,普通です(笑)。
投稿: HAMACHI! | 2005.09.19 21:36
お写真にある二つのメニューは制覇してきました^^グランマ・サラは、天気良ければオープンテラスも可能なのがいいですね~。
ハロウィンパレードのナイトメア不在はとっても残念です。けっこう、周囲からも(オトナ中心に)「あれ?去年はいたのに・・」という声が聞こえてきました。
ムスメも「Jackいない~」と残念がってましたが、そのかわりスティッチが腕(足?)6本のモンスターモードだったのには喜んでました(笑)
投稿: 敦仔 | 2005.10.04 13:16
敦仔さん,コメントをありがとうございました。
TDLのハロウィンパレードは,Jackの頭が,折れたままで,修復が間に合わなかったというオチではないですよね? うちの娘の一言も「Jackは?」でした。
スティッチは悪い子モードの6本足なんでしょうね。芸が細かいと思います。「2」も観なくちゃいけないかな。
室内が暗めですが,意外と広いグランマ・サラ。その横を,スプラッシュマウンテンのライドが通り過ぎていくのも,けっこう好きだったりします。
投稿: HAMACHI! | 2005.10.04 18:20