TOKIAで目をひいたもの。
(拡大画像)
一つ前のエントリーは,ケータイからの投稿でした。W32Sのデジカメは,100万画素レベルなのですが,意外と夜景に強い気がします。明るさの補正も簡単にできます。
で,上の写真は,OptioWPで撮りなおしたモノ。
東京ビルの商業スペース「TOKIA」が昨日オープンになり,中をうろうろしてきました。COTTON CLUBは,営業中にもかかわらず,内覧をどうぞと言われたので,中を見てきましたけど,ほんと,ココはどこ?ってくらい,デラックスでゆったりとした大人のスペース。ここで,一流のアーティストたちのライブが楽しめるとのこと。ゴージャスな異次元の空間にラフな服装で入り込んでしまったので,かなり気後れしてしまいました。もうちょっときちんとした格好で出直さないと。
注目のお店は,まだあります。
セレブなお店ばかりがあるわけではなく,丸の内で働く人たちが好みそうなお店がたくさん。昨日は人にぶつからずに歩くのが大変なほどのにぎわいだったので,特にお店には入りませんでしたが,好みのお店,みつけました。
一つは,「インデアンカレー」
東京進出第1号店です。創業は1947年ということですから,かなりの老舗だったんですね。カレーとハヤシライスとスパゲッティの3種類のメニューがありました。
もう一つは,讃岐うどんの「つるとんたん」店頭のショーケースのどんぶりが目をひきます。大人の顔よりも一回り,二回り大きいのでは?というどんぶりの中にうどんが。思わず,店員さんに「この大きさで出てくるんですか?」と目を輝かせて聞いてしまったほど。量的には,普通のうどん屋さんよりはちょっと多いくらいですよ。とのこと。でも「3玉までの追加は,無料でサービスしています。」の一言に,かなりクラクラ。行きますよ。ええ,行きますとも。
あとは,VIRONのサンドイッチも,かなりビッグでしたよ。もうちょっと時間があれば,他にもたくさん好みのお店をみつけられそうです。
(拡大画像)
向こう側のあかりは,国際フォーラム。鍛冶橋通りを隔てた向こう側になります。
TOKIAは,ちょうどJR東京駅と有楽町駅の中間地点に位置しています。丸ビルや仲通りを中心とした丸の内をにぎやかにするキャンペーンの空白地帯にTOKIAがオープン。夜は,すでにクリスマスを意識しているようなイルミネーションが点灯しています。新しい人の流れができそうです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
- 美味しい!楽しい!「恵比寿天ぷら串 山本家 」(2019.03.27)
コメント
仕事先が東京ビルディングだったので先ほど
帰ってきました。国際フォーラム側の通りに
雪だるまらしき物体があったので、驚きましたが
こちらで完全形態を見ることが出来て嬉しかったです~(^^)/
ただ帰りに見たときは、すでに形はありませんでした。
融けては消える運命のスノーマン。刹那の存在ですね。
投稿: じっぷ | 2005.11.12 21:24
じっぷさん,コメントありがとうございます。そうでしたか,東京ビルディングでお仕事だったんですね。今日は混んでました?
昨日は,雪がたっぷりあったのに,警備員さんがしっかり守っていて,ちょっと触ると,みんな怒られていました。今日の木枯らしも東京の雪の維持には役に立たなかったようですね。
投稿: HAMACHI! | 2005.11.12 22:38
土曜日なのでさすがに混んでましたね~。
お昼に出た時は、まだ警備員さんが雪だるま
らしき物体をガードしていました。
インディアンカレーは美味しかったデスヨ!
甘みが口に広がったあと、ガツーンと辛さが。
今日は記念品を頂きました。
投稿: じっぷ | 2005.11.12 23:25
じっぷさん,レスポンス早っ!ありがとうございます。
このあたり,土日でも人通りが増えましたね。丸ビルなどと比べても,TOKIAは,ややお値段控えめなので,まわりで働く人もかなり来そうな気がします。
インデアンカレー,回転は速そうなので,次回は,行ってみますね。
今日は,記念品つきでしたかぁ。しまったー!
投稿: HAMACHI! | 2005.11.12 23:48
土曜日に覗いてきました.
アントワープセントラルに入ってみましたが,なかなかいい感じでした.
ビールは高いものの,食事のほうは結構リーズナブルで十分満足できました.
今週半ばから,朝4時まで営業ということなので,色々と使えそうです.
投稿: 砂守 | 2005.11.14 09:03
砂守さんコメントありがとうございます。もう試されてきたのですね。早い!
ベルギービールのお店ですね。ドラフトビールが入る12月になったら,行ってみようかな。「28時まで」という表示は,この辺りのお店では,なかなか見かけないですよね。
投稿: HAMACHI! | 2005.11.14 12:27