中期目標の設定
プライベートでは,割と目標を低いところに設定して,徐々に進むことで満足してしまうタイプなのですが,短期のゴール設定は,まぁそれでいいとしても,体力アップやダイエットは,どうもそれじゃいけない気がしてきました。
もともと短距離タイプなんですよね。学生時代に,ボート漕いでいたときも,そういやそうでした。
テニスはだんだんわかってきたことも多いものの,先日のテニスブロガーオフに参加させて頂いて,みなさんのテニスにかける情熱に刺激を受け,基礎トレもしつつ,もう少しいろいろな場所で他流試合をした方が,世界が広がるような気がしてきました。なので,そろそろ試合にも出てみようかと思います。
そう,中期目標の設定です。
目標は,「オフィシャルな試合で,1勝」すること。
え?まだ甘いって?
「目標は,低く」です(笑)。
どなたか,こんな僕でも1勝できる草トーがあったら,教えてくださいませ。
で,お暇でしたら,ペアを組んでくださいm(_ _)m
やっぱり,甘いか。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
コメント
おいらが自転車にはまった様に、はまちさんはテニスですね!!
テニスも楽しそうですね!
ダイエットは楽しく体動かして痩せるのが一番ってつくづく思います
って、はまちさんはボートこいでたんですか?
実はカヌー、シーカヤック系に興味があるんですよ
今度、ぜひボートの話からでも色々教えてください!
投稿: zin | 2006.07.28 09:01
zinさん,コメントありがとう!
実は最近,自転車売り場でじっと立ち止まってため息をついているのは,公然の秘密となっています。なかなか許してもらえないんですよね。まぁ,これ以上,ネタが増えたら,どれを書いたらいいか迷って頭の中がパンクしちゃいそうな気もします(笑)。
というわけで,まずは,どのスポーツでも通用できるよう,基礎トレも頑張ってみようと思う(思うだけなんだよなぁ…)今日この頃です。
またお会いしたいですよね!ぜひ!
投稿: HAMACHI! | 2006.07.28 10:56
ペアに立候補!!
投稿: nctarheel | 2006.07.28 11:25
うれしい!ありがとう!>nctarheelさん
って,ノースカロライナまで行くんですかいな。
でも,帰国した折にはぜひよろしく。
投稿: HAMACHI! | 2006.07.28 11:28
ついにHAMACHI!さん動き出すときが来ましたね。
試合楽しいですよ。
コテンパンにやられたときもありますし、あと一息の時もありました。(負けっぱなしじゃん)
でも、次回にはあれもこれも上達しようなどと夢は膨らみます。
おいらでもよければダブルスOKですよ。
海外OKです。ウソ
投稿: QP | 2006.07.28 12:57
ふふふ,QPさん,元気になるコメントを,ありがとうございます!
僕は,試合の緊張感に耐えられず気持ちが悪くなることがあるほど,実は小心者なんですが,オフでお会いしたテニスブロガーさんのブログをみると,ポジティブでかっこいいなぁとちょっと勇気が出てきたところです。
ぜひ,海外遠征できるまで,頑張りましょう!おー!
投稿: HAMACHI! | 2006.07.28 17:45
奥さんに自転車を説得できる方法を!
あの敦仔さんが、一年で17キロ減量
そしておいらも、2ヶ月半で8キロ減量
ダイエットに関しては効果絶大っす!
打倒メタボリックシンドロームのためにも是非w
投稿: zin | 2006.08.01 08:19
zinさん,ありがとう!
このコメントを読んでもらいますね。
やっぱり,持久力が必要な運動ですよねぇ。
投稿: HAMACHI! | 2006.08.01 08:33