撮りたい瞬間にカメラを持っていたい。
冬場は,コートの中にカメラを忍ばせることもできたのだけれど,春から夏にかけては,カメラはカメラとして持ち歩くのが,多少おっくうになったりします。
で,いつも見慣れた路地でも,ふとした瞬間,きっとそれは光の加減だったりするのですが,「あ,これ撮りたい」って思うときに,カメラがなかったりすると,とても損をした気持ちになります。
また,ちっちゃいのが欲しいな(なんてね)。
| 固定リンク
「K10D」カテゴリの記事
- カレーライスは,何口派?(2010.09.14)
- PENTAX K10D用機能追加ファームウェアがバージョン1.31に。(2010.04.23)
- ペンタックス「DA16-45mmF4ED AL」が,販売終了。(2009.12.12)
- 桃源郷の夕べ(2009.05.31)
- 春爛漫 サクラ HDR 2009(2009.04.09)
コメント
そいじゃー、 GX ご購入ということでw
SIGMA のちっこいやつも食指が動きますね。やはりフルサイズな CCD は魅力的。デジタルズームしか無くても許せちゃいそう。
投稿: Neko | 2007.04.03 10:46
Nekoさん,コメントありがとうございます。
とりあえず,GX100の作例をみてみたいですね。
でも,持ち歩くには,やや大きいかな。それを打ち消すぐらいの魅力もありそうですけど。
投稿: HAMACHI! | 2007.04.04 19:38
こんばんは。
DP1のイメージセンサーにグラっときて...
GX100のヴューファインダーにグラグラっときてます(笑)
投稿: HAL | 2007.04.04 22:37
HALさん,コメントありがとうございます。
FOVEON X3センサーは,すごそうですよね。
早く絵を見てみたいなぁ。
でも,最近は,まぁいいとこ700万画素あれば,十分かなぁなんて思うこともあります。ハードディスクの容量も限界があることだし…。
投稿: HAMACHI! | 2007.04.05 01:24