Panasonic LUMIX(ルミックス) DMC-LX3のファームアップと価格ダウン
パナソニック、「DMC-LX3」のホワイトバランスなど改善(インプレス・デジカメWatch)
「LUMIX DMC-LX3」は,プレミアムなコンパクトデジタルカメラ。(→実写レビュー)
撮像センサーは,有効1,010万画素CCDで,思い切り広角にふった焦点距離24〜60mm(35mm判換算),明るいF2〜2.8の光学2.5倍ズームレンズを搭載した,あまりカメラになれていないヒトでもかなりきれいに撮れるコンデジです。僕自身も,偉そうですが,2008年のベストコンデジに選んでます。
で,ここ数日,なぜか「まわりぶろぐ」へ「DMC-LX3」で検索されていらっしゃる方が増えているんですよね。
ひとつは,これかな。
「LUMIX DMC-LX3」のファームウェアのバージョンが1.2になりました。(こちらから,無料ダウンロード)
「インテリジェントオート(iA)モード」および「シーンモード」の使用中に,ブレの量が少ない場合のシャッタースピードが適正化されたそうです。
これ,レビュー中も,感じていたことというか,暗いシーンでの挙動が予想つかないことがあったので,気になっていたのですが,改良されたようで良かった。Ver.1.1ですでに,オートホワイトバランス,オートフォーカス性能が改善されているので,さらに印象が良くなっているかもしれないと思ったところ…,
【送料無料!】Panasonic DMC-LX3-K ブラック Panasonic DMC-LX3-S シルバー
もうひとつは,価格かな。
楽天のマップカメラでも,本体価格が,ついに4万円を切ってます。
こまった…。
自分のレビューを読み返しながら,買わない理由を考えて,葛藤中。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- パナソニック・LUMIX DMC-LX3でハロウィンウォーク(横浜・山手)・実写レビュー<その3>まとめ編(2008.11.24)
- パナソニック「LUMIX DMC-LX3」レンズが明るいから,夜景もラクラク!実写レビュー・その2(2008.11.15)
- ポケットに入れるようなコンデジではない。違いがわかる,大人のLUMIX(ルミックス) DMC-LX3実写レビュー(2008.10.28)
- 道南を「リコー・GX200」と行く。実写レビューその4<まとめ>(2008.09.02)
コメント