ミラーレスも速さの時代に。ソニー,ハイブリッドAF搭載「NEX-5R」
ソニーから,海外で,レンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5R」が発表されました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ソニーから,海外で,レンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5R」が発表されました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は,ちょっとコネタ。
SIGMA DP2 Merrillは,クローズアップレンズ AML-2をレンズの先端にねじ込むと,19cmまで寄れるようになります。
上の写真が,19cmまで寄った画像です。JPEG撮りの「撮って出し」です。
でも,もっと寄りたいんですよね(笑)。
…と思っていたら,
なんと,これまでのDPシリーズとAML-1を持っているユーザーに朗報です。
僕もDP2sにクローズアップレンズAML-1を付けて,便利に使っていたのですが,DP2sとDP2 Merrillではフィルター径が異なるために,AML-1はもう使えないと思っていました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いよいよハロウィーン本番!10,000種類から選べます!というハロウィンコスチュームの人気店アカムス楽天市場店で,プレハロウィンセール(エントリー制)が始まっています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「猫」をテーマに仮装していれば、どんな格好でもOK!という,ハロウィンにちなんだ,「神楽坂化け猫パレード」。
2012年は,10月21日(日) 14:00~15:30に行われます。
神楽坂は,「吾輩は猫である」の夏目漱石ゆかりの地でもあるそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネットとつながるデジタルカメラが増えています。
ニコンからは,AndroidOSを搭載したデジタルカメラ「COOLPIX S800c」が出てきました。
ニコン COOLPIX S800cの価格・在庫・ショップ検索(楽天)
Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) S800c ホワイト S800C(amazon)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
VAMPS主宰による国内最大級のハロウィン・ライヴイベント<HALLOWEEN PARTY 2012>が,今年も開催されます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょいと「グルメ系ブロガー」で,美味しいお店をいっぱい知っている思われているフシはありますが,実際には,そんなことは全くなくて,美味しいなと思ったら,おサイフの許す限り,同じお店に何度も通うタイプです。
先日も,Google +で,行ったことのあるお店を「まわりぶろぐ」の「グルメ・クッキング」カテゴリや,Instagramからリストアップ(←リンクがうまくいってなかったら,ごめんなさい)していたら,もう,ほんと何度も同じお店に通っているわけですよ。
SIGMA DP2 Merrill +AML2 (RAW撮影 SPP現像)
あまり冒険したくないタイプなのかもしれません(笑)。
なので,おいしいお店をご存知の方は,ぜひ,誘っていただきたいな,そそのかしていただきたいなと思っているわけです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日発売の月刊「ディズニーファン」2012年10月号は,2012年,東京ディズニーリゾートのシーとランドの2パークで開催される秋のスペシャルイベント「ディズニーハロウィーン」の先取り情報満載です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
すでにたくさんの方にご覧頂いていますが,ペンタックスリコーイメージング (PENTAX RICOH IMAGING)のFacebookページで,「まわりぶろぐ」のPENTAX Q関連の記事を紹介していただきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」で,9月1日~10月31日の期間に発売される新しいデザインの「期間限定デザインフリーきっぷ」が,東京ディズニーシーのスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」をモチーフにすることがわかりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
外にカウンターを表示してはいませんが,おかげさまで,「まわりぶろぐ」の累計アクセス数が,400万を越えました。
↓
日頃から,多々ご愛顧いただき,厚くお礼申し上げます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
SIGMA DP2 Merrillは,JPEG+RAWの同時撮影が可能になりました。
なので,JPEG画像は,RAW現像の時のお手本にしつつ,写真を仕上げていくのが,便利です。
SIGMA DP2 Merrill (RAW + SIGMA Photo Pro現像) 拡大
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SIGMA DP2 Merrill + ALM-2(JPEG撮り・レタッチ有り) 拡大
「ツオップ(Zopf)」の流れで,柏にあるかき氷の有名店「三日月氷菓店(みかづきひょうかてん)」に連れて行ってもらいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
TBJの有志でさいたま市の秋ヶ瀬公園でテニスをしてきました。
学生の頃は,戸田から秋ヶ瀬まで,ボートで荒川を上って行ったことがあるのですが,秋ヶ瀬に,陸路で入るのは初めてです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
SIGMA DP2 Merrill (JPEG撮影・レタッチ有り)
遠くから買いに来る人が絶えない超有名なパン屋さん「ツオップ(Zopf)」に,ブロガー仲間の☆ももか☆さん,*スノーフレーク*さん,ikukoさんとご一緒させていただきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
江戸三大祭りの一つとして知られる富岡八幡宮の「深川八幡まつり」。
昨年が,3年に一度のおみこしがたくさん出る本祭のはずだったのが,東日本大震災の影響を受け,今年に延期され,そのためもあってか,「水かけ祭り」とも呼ばれる勇壮で見応えのある「神輿連合渡御」も,おみこしの担ぎ手,観客も相当気合いの入ったものになりました。
コンパクトで高性能なSIGMA DP2 Merrillが,大量に放水される水や,神輿や氏子さん達からしたたり落ちる水滴,お祭りの臨場感をどんな風に写し取ってくれるか,ちょっと試しに持って行ってみました。
撮影モードは「P」で,後はカメラ任せのJPEG撮りです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もうね,昨年末に出た機種だから,今が旬の「花火」モードが,Canon PowerShot S100にあるのを忘れているヒトもいるんじゃないかと,ちょっとお節介なエントリー。
昨日の第24回東京湾大華火祭の様子を,Canon PowerShot S100でも。
といっても,関東の大きな花火大会はほぼ終わってしまったので,あまり役に立たないかもしれないけど,役に立つ情報としては,今週に入って,PowerShot S100の価格が,amazonでも,3万円の大台を切り始めたことかな。
Canon デジタルカメラ PowerShot S100 ブラック PSS100(BK) 1210万画素 広角24mm 光学5倍ズーム 3.0型TFT液晶カラーモニター(amazon)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年は,東日本大震災の影響で開催されなかった東京湾大華火祭
会場に行くのが一番臨場感があって楽しいってのは,わかっているんですが,会場の狭さと行き帰りの混雑具合に,今年も,見えるところからお手軽花火撮影を。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2012年8月10日(金)10:00から2012年8月20日(月)9:59まで,koboイーブックストアで電子ブックを買うと楽天スーパーポイントを通常の2倍から10倍キャンペーンをやってます。
400円以下のお手頃電子ブックが登録されるなど,だいぶやる気のある本屋さんらしくなってきましたね。
夏休みに,グイン・サーガ一気読みなんて,いかがでしょ?
さて,kobo Touchは,「自炊派に」というお話がずいぶん話題になりましたが,まぁ,そこまでしないでも,PDFリーダーとして使えることは,意外と便利だったりします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も埼玉県加須市で毎年開催されている「奇彩ハロウィン」の日程が発表されています。
今年で,第5回目。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
質,ボリュームともに日本を代表するハロウィンイベント,「カワサキハロウィン」の2012年の日程が一部発表されています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SIGMAのクローズアップレンズ「AML-2」 を買いました。
シグマ クローズアップレンズ AML-2(amazon)
SIGMA Close-up Lens AML-2の価格・在庫・ショップ検索(楽天)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
世界ランキング第4位で,ロンドンオリンピックでは第3シードの,イギリスのプロテニスプレーヤー,アンディ・マレーが,男子シングルス決勝で,ロジャーフェデラーと対戦して,第1シードのロジャー・フェデラー(スイス)に6-2,6-1,6-4のストレートで勝利。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月に始まっていたのですが,最近,僕もついついSuicaでタッチしてしまう,「TOKYO GRAN MILEAGE POINT(とうきょうグランマイレージポイント」
東京駅を利用する人なら,一度はキャンペーンの端末を見かけたことがあるかもしれません。
実は,キャンペーン期間は9月30日まで
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
群馬県にある「たんばらラベンダーパーク」に日帰りで行ってきました。
冬の間はスキー場になります。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
FUJIFILMのフラッグシップ一眼「FUJIFILM X-Pro1」,もう手にされたヒトも多いことでしょう。
撮ってみた感想はいかがですか?
僕も1カ月ほど,いろいろな場所にX-Pro1を持ち歩いて,感じたこと,撮った写真をお見せしてきましたが,そろそろ頭の中も整理できてきたので,レビューをまとめてみましょう。
これまでのレビュー一覧
概要とスペック
ファーストインプレッション
実写レビューその1(ポートレート編)
実写レビューその2(散歩編)
実写レビューその3(フィルムシミュレーションと夜景編)
実写レビューその4(お花マクロ)
実写レビューその5(お料理)
実写レビューその6(RAW撮影・現像)
実写レビューその7(東京スカイツリー・ぐるっとパノラマ)
実写レビューその8(小鳥マクロ)
実写レビューその9(感度別撮影)
実写レビューその10(モノクローム)
実写レビューその11(手持ちのシャッタースピード限界)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
今年で15回目を迎える,エリア系イベントの中でも老舗中の老舗,京都の「北山ハロウィン2012」のスケジュールが発表されています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント