おほ みこともち の つかさ
天候は,今ひとつなのですが,まぁ,急ぐ旅でもなし,アジサイがみずみずしい姿で出迎えてくれました。
雲が垂れ込めて,ちょっとドラマチック(トーン)。
フィルムのような写りになりました。
太宰府といえば,観光地的には天満宮かもしれませんが,実は,もう一つ,歴史的に重要なポイントがあるのです。
「大宰府政庁跡」が,それ。
7世紀に九州を治める役所があったところです。
大宰府(だざいふ)は7世紀後半に,九州の筑前国におかれたさ地方行政機関のこと。
和名は「おほ みこともち の つかさ」
ま,自分の持っているカメラにパノラマモードがついていることを思い出せるようにしておかないといけませんよね。常に使う機能でもないので。
難しいことは,さておき,約1400年も前に,ここにヒトがいて,お仕事をしていたわけですよね。
当時の喧噪とか,多重露光できればいいのに。
何もないのに,胸が熱くなってくるのは,僕にもまだまだ想像力が残っているからでしょうか。
実写レビュー,続きます。
<PR>
カメラ選びや,写真がちょっと上手になる写真教室を随時開催しています。
twitterかFacebookかGoogle+から,コンタクトしてください。
というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。
(「みんぽす」の使い方)
富士フイルムFUJIFILM X100S の最安値・在庫・ショップ検索(楽天)
FUJIFILM デジタルカメラ X100S 1630万画素 像面位相差AF F2レンズ F FX-X100S(amazon)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
- 美味しい!楽しい!「恵比寿天ぷら串 山本家 」(2019.03.27)
コメント