東京丸の内・KITTEのツリーがすごいぞ!
ツリーがここに製作されているところは,この記事の写真を撮っている時に見たのですが,それで満足して,忘れていました。が,昨日,ふと思い出して,KITTEのアトリウムに行ってみたら,これですよ!
雪化粧した,巨大なツリーが!!
日本最大級の高さ14.5m!とのこと。
で,ライトアップのプログラムが30分に1度行われています。
音楽とともに,ミラーボールに反射した光の粒が天井からKITTEの壁面を伝って雪が舞い散るように降り注ぎます。
展示期間は,
12月2日(月)~12月25日(水)まで。
ライトアッププログラムは,
月 ~ 土
17:05/ 17:35/ 18:05/ 18:35 / 19:05/ 19:35 / 20:05 / 20:35 /
21:05/ 21:35 / 22:05/ 22:35 (各回約3分実施)
日 ・ 祝
17:05/ 17:35/ 18:05/ 18:35 / 19:05/ 19:35 / 20:05 / 20:35 /
21:05/ 21:35 (各回約3分実施)
すべて日没後の天井からの光が差し込まなくなってからのライトアップなんですね。
iPhoneで撮ったライトアッププログラムをチラ見せ。
ウィンドウディスプレイも,こんな感じだったり,各階の休憩スペースには,約1.6mのクリスマスカード型オブジェがあったりと,なかなか楽しいKITTE。
そういえば,エレベーターの壁面も,水で濡れたようになっていますよね,ちょっと思い出したけど。
このツリーを見るオススメの場所は,
1階のこの位置からのツリーの根元。
全景を眺めたいというヒトには,2階から。
ここで,ホットワインとか飲みたいぞ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
- 美味しい!楽しい!「恵比寿天ぷら串 山本家 」(2019.03.27)
- 名古屋コーチンの水炊き鍋が絶品!地鶏個室居酒屋 玄庵 柏店(2018.04.04)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント