戴帽式
というわけで,昨日は,講師としてのお仕事をしている群馬の太田市の学校で,戴帽式に出席しました。
このキャップをかぶることで,看護や衛生士という職業に対する情熱や責任感を,しっかり感じてもらうための儀式。これから始まる臨床実習で,この「覚悟」が試されるわけです。
学生さんのご家族や,下級生,上級生も見守る中,厳かに式はとりおこなわれました。
実際の臨床で,ナースキャップは徐々に廃れているということはあったとしても,形式的にでも,乗りこえるべき壁として,このような儀式を準備して参加してもらうことは,重要だと思いますよ。
「精一杯,頑張る」覚悟を新たに,一段,また一段と成長していくみんなを,いつまでも応援しています。
次回のオープンキャンパスは,明日,7月23日です。
| 固定リンク
「PENTAX」カテゴリの記事
- 2014年の抱負と書き方のヒント。公式な抱負と個人的な抱負(2014.01.03)
- 渋谷で美味い肴を楽しむ「酒場 晩酌 TEZUKA」(2018.05.17)
- 「リメンバー・ミー」(2018.04.11)
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
「仕事」カテゴリの記事
- コレさえあれば!と思わせる歯科用レーザー。モリタ「Erwin AdvErL EVO」(2015.12.03)
- 2017年の抱負と書き方のヒント。今年一年の公式な抱負と個人的な抱負(2017.01.02)
- 2016年の抱負と書き方のヒント。今年一年の公式な抱負と個人的な抱負(2016.01.02)
- 2015年の抱負と書き方のヒント。公式な抱負と個人的な抱負(2015.01.02)
- 2014年の抱負と書き方のヒント。公式な抱負と個人的な抱負(2014.01.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 早い時間がさらにオトク。横浜ランドマークタワーの絶景スカイビアガーデン(2017.07.14)
- 名古屋コーチンの水炊き鍋が絶品!地鶏個室居酒屋 玄庵 柏店(2018.04.04)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 道南を「リコー・GX200」と行く。実写レビューその4<まとめ>(2008.09.02)
コメント