調布市深大寺 鬼太郎茶屋 が,グッときた。
で,1階の駄菓子屋風の店内にところ狭しと並ぶのは,鬼太郎関連のさまざまな妖怪グッズたち。
ひとつ買ったら,止まらなくなりそうだったので,そそくさとお店を出てきてしまいました。危ない,危ない。
で,お茶できる喫茶スペースもあって,一反もめんの茶屋サンデー(抹茶・黒みつ)とか,目玉おやじの栗ぜんざいとか,いちいちグッときてしまうので,危険。
いやぁ,今度時間があるときに,おサイフ握りしめながら,じっくり見て回ることにします。
| 固定リンク
「SONY」カテゴリの記事
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- ノイキャンでも電車のアナウンスは聴こえるSONY BTヘッドフォン「WH-1000XM2」(2017.09.06)
- SONY DSC-RX100M5で,料理を撮影する時のポイント(2017.01.31)
- 調布市深大寺 鬼太郎茶屋 が,グッときた。(2017.01.13)
- 深大寺そばの「元祖 嶋田家」で「にしんそば」を食べてきた。(2017.01.12)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 早い時間がさらにオトク。横浜ランドマークタワーの絶景スカイビアガーデン(2017.07.14)
- 名古屋コーチンの水炊き鍋が絶品!地鶏個室居酒屋 玄庵 柏店(2018.04.04)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 道南を「リコー・GX200」と行く。実写レビューその4<まとめ>(2008.09.02)
コメント