伊東・ 「酒飯問屋 和家」
ドライブ3時間半で,ホテルに荷物を置いて,駆けつけた最初のビール,
キンキンにグラスも冷えてて,もう,最高すぎて,写真撮るの,忘れちゃった。
で,
この刺身盛りですよ。
伊東は漁港ですからね,マスターがその日の美味しそうな魚を探してきてくれるようです。
新鮮な海の幸を堪能。ああ,伊東に来て,よかった!
で,コイツ,食いそうだな,こういうのも好きだろうって,たぶん思って出てきたのが,ピザ。
これが,またふかふかのピザで,チーズがきいてて,このお店,和洋,どっちもイケますね。
ウクレレのコレクション。
マスターがウクレレ弾くらしいですよ。
お店のFacebookページのURLが,haggeoyajiなんですけど(笑)
鰺も脂がのってて,焼き加減も良くて,ビールが進むこと,進むこと
だいぶ飲んだね。
ドライブして,お酒飲めるって,最高。
後は,寝るだけ。幸せ〜
って思ったところで,
このお店に来る理由にもなりそうな麻婆豆腐。
この辛さとシビれ具合がクセになる人もいそうです。
夜は,この看板が出ているので,わかりやすいけど,アーケード街から,少し出たところに,このお店あります。
Google Mapでだいたいのところまで連れてきてもらえるので,あとは,これを目印に。
で,昼間は,
まわりの風景と馴染んじゃうので,この立て看板,見つけてください。
はい,昼も行きました。
美味しかったし,ホテルとって一泊しちゃったので(笑)
この日は,完全予約制のランチでした。ランチは不定休のこともあるようなので,お出かけ前にFBページか,電話で確認してくださいね。
僕は,鮪スキ身の定食を。
鶏の肉じゃが
肉が軟らかくて,味が染み込んでて,ジャガイモの硬さも好み!
で,どーん!
来ましたよ,鮪スキ身。
ああ,脂がのってて,トロですね,これ。
たまらず,ご飯に載せましたよ。
シラスとのコラボ,これも嬉しい!
伊東で和食のランチ,やっぱ最高。
で,ドリンクまで付いて1000円というお値打ち。
僕らグループのためだけに,メニューも何種類も用意しておいてもらっちゃって,感謝!
写真やカメラの話も,たっぷり楽しくできました。
また,口実作って,来なくちゃ。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- もんじゃで美味しい世界旅行も体感できる!亀戸・おこげ(2019.11.04)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
- ライブ感も楽しい!サムギョプサルからの流れも美味しい「笹塚・らーたん」(2019.08.25)
- こだわりの生パスタ,ボロネーゼを噛みしめる幸せ。中目黒ルペール ( le père)(2019.07.15)
- 活気ある渋谷でプライムな「KINKA SUSHI BAR IZKAYA」(2019.06.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
- 美味しい!楽しい!「恵比寿天ぷら串 山本家 」(2019.03.27)
- 名古屋コーチンの水炊き鍋が絶品!地鶏個室居酒屋 玄庵 柏店(2018.04.04)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
「PENTAX」カテゴリの記事
- 「上レバー」最高!「ポテサラ」にほっこり。「蔵どり 門前仲町本店」(2019.04.25)
- 渋谷で美味い肴を楽しむ「酒場 晩酌 TEZUKA」(2018.05.17)
- 「リメンバー・ミー」(2018.04.11)
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント