また食べたい!大山どりの岩塩焼き!個室居酒屋 六禄 銀座駅前店
こちらは,いぶりがっこと高級クリームチーズ。
こういう賽の目切りで出てくるのは,ちょっと珍しいかも。
いぶりがっこの燻製の具合は弱めで食感はしっかり。なので,クリームチーズの甘みと酸味によく合いますね。
おーっとっとっと。
獺祭50は,飲み口がすっきり爽やかですね。
マグロの赤身と中トロ。
これは,獺祭50がスルッと入りますね。危険!
続いて運ばれてきたのは,
「大山どりの岩塩焼き」
これが,とくに美味かった!
オススメは,なんと言っても柚子胡椒。
これは良い!しっかり塩味!
噛むと滲み出る肉汁,香ばしい皮。
野菜がたっぷり付いてくるので,巻きます。
あ,これ,美味い!野菜に包むと,さらに旨さが重なります。
意外とヘルシーメニューのカテゴリーに入るのでは,これ。
野菜の新鮮さも伝わってきます。
ご飯は,「浅利の土鍋御飯」で。
かなりしっかりした土鍋ですね。
蓋を開けて混ぜると,ふわっとわき出る磯の香り。
デザートもちょっと食べてみたくなって,
メニューで,ちょっと目立った「ガトーショコラ」を頼んでみました。
たら,これですよ,
女子!ガトーショコラにテンション上がる!
ガトーショコラ,半端ないって!
あいつ半端ないって!
メニュー写真,普通にガトーショコラなのに,目の前に出されたら,イチゴ,キウイ,オレンジ,めっちゃフルーツたくさんだもん。
そんなんできひんやん,普通。
そんなんできる?言っといてや できるんやったら(笑)
ってくらい,想像以上のものが出てきて,ビックリ。
これは,サプライズメニューなのかな。使い方を考えると面白いかもしれません。
で,ガトーショコラはナッツ入りの高級バージョン。見た目よりも軽くて食べやすいので,シェアするのにも良いですね。
バニラアイスを合わせてみました。
抹茶アイスは,濃いけど苦みは少ないアイスクリーム,バニラも美味しい。
〆のデザートも大正解。
銀座で,こんな普段使いができる店を知ってると重宝すると思います。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- もんじゃで美味しい世界旅行も体感できる!亀戸・おこげ(2019.11.04)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
- ライブ感も楽しい!サムギョプサルからの流れも美味しい「笹塚・らーたん」(2019.08.25)
- こだわりの生パスタ,ボロネーゼを噛みしめる幸せ。中目黒ルペール ( le père)(2019.07.15)
- 活気ある渋谷でプライムな「KINKA SUSHI BAR IZKAYA」(2019.06.30)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント