スパム一掃?
Macのユーザーで,ホームページを持っていて,メールアドレスを公開している人なら,それなりにスパム(迷惑メール)に悩まされていることと思う。僕も1日100通以上のメールをタイトルとメールアドレスをみて,ポチポチ削除する作業を地道に続けていた。だが,ある日を境に,その作業がものすごく楽になった。なぜなら,「ほとんど」と言っていいほど,スパムが来なくなったのだ。
何をしたかというと,.Macに加入して,ホームページに送られるメールすべてを,.Macのメールアドレスに一度集めるようにしたのだ。そのメールを再び,自分が普段使うメールアドレスに転送すると,あら不思議,スパムメールの量が1/10に。
.Macでは,とくにスパムのフィルタリングをしているという説明を見つけることはできなかったが,Macをお使いのホームページオーナーの方は,メールだけでも必携のサービスではないかと思っている。
ま,取りこぼしのメールがあっても気づかないという欠点はあるかもしれないけれど,メールが届かなくて困ったということは今のところ無いので,たぶん大丈夫なんだろう。
.Macは,Windowsユーザーにもお勧めしたいくらいです。
<さんやれ祭の日>
| 固定リンク
« 新手? | トップページ | 駅でココログ投稿 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
コメント