« カネとワヒネ | トップページ | あまり想像したくないのだけれど »

ホノルル

「ホノルル」は,ハワイ語で「うるわしの天国」

行きと違って帰りの便では,ちょっと様子が異なった。身体検査・金属探知器を通るときは,靴を脱いでチェックを受けなくちゃいけなかったし,ユナイテッドのチェックインカウンターの前には,スーツケースをロックしないようにとわざわざ掲示があった。

で,帰宅してスーツケースを開けてみたら,これが入っていた。

Notification of Baggage Inspection
(クリックすると拡大します)

空港でチェックインしたときに預けたスーツケースを,保安上の理由でさらに検査することがあり,たまたまうちのスーツケースのうち1つが選ばれてしまったようだ。ロックしたままチェックインして預け,そのスーツケースが選ばれた場合は無理矢理開けるけれど,鍵が壊れても文句は言うなともある。詳しくは,Transportation Security Administration(TSA)の荷物のパッキングのページを参考のこと。

いろいろあった旅行だっただけど,次は,やっぱり仕事抜きで行きたいな。
ハワイのブログは,これでおしまい。

アロハ!

|

« カネとワヒネ | トップページ | あまり想像したくないのだけれど »

旅行・地域」カテゴリの記事

アメリカ・ノースカロライナ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホノルル:

« カネとワヒネ | トップページ | あまり想像したくないのだけれど »