さよならアーニー
セサミストリートが4月で終了。
NHK教育で放送中の「セサミストリート」が来月3日で終了することになった。NHK内のセサミストリートホームページの閲覧も4月10日まで。
米国の制作プロダクション「セサミワークショップ」が数年前から日本語での放送に切り替えるよう提案していたが,NHK側が断ったため。NHKは「日本語の教育番組は数多く放送しており,原作のまま英語で放送することに意味がある」と理由を説明している。<読売新聞>
これは,NHKが正しい。アメリカは教育系のプロダクションまで強引なのかな。日本人に英語を覚えさせないための戦略だったりして?
じゃ,こんどは,もっと教育的な「Barney」でいきましょう。違いすぎるって。
| 固定リンク
「アメリカ・ノースカロライナ」カテゴリの記事
- メディアの手のヒラリー返し始まる。(2016.11.10)
- 全米オープンテニス2016開幕(2016.08.30)
- ニューヨークにまた行きたくなる写真展!「THE STATES III」。秘技も教わったよ!(2014.07.14)
- ハナミズキに,ちょっと刺激された。(2014.05.03)
- 「パトリオットデー」に,ボストンマラソン爆破事件。(2013.04.17)
コメント