マハロ!
「マハロ」は,ハワイ語で「ありがとう」の意味。
クリエPEG-TH55の時間をハワイ時間になおしたら,クリエオーガナイザーのコンテンツ欄で表示される写真の順序が乱れてしまった。名前順に並べるというオプションがあるのかな?
時差ボケがひどく,運転中でもストン!と眠気が襲ってくるので,ワイケレのプレミアムアウトレットのビタミンワールドでメラトニンの1mg錠と最近話題のコエンザイムQ10を購入。
この時期,昼間はわりと暑くなるが,朝晩は長袖の上着があった方がいいほど涼しくなる。常夏のハワイといえども冬は冬なのだろう。海に囲まれてはいるが空気が乾いているので,水分はこまめに補給しなければ。
ワイキキでは,ABCストアは,待ち合わせの目印には絶対ならない。ブロックごとにお店が配置されていて,しかもすごいことにどこのお店もお客さんでいっぱい。おみやげ品からコンビニでほしいと思う日常雑貨,食品類が揃うし,日本人向けの商品も外してないので,かなり便利なお店だ。怪しげなサプリメントも日本で買うより安く手に入るものもあるので,ホテルでインターネットにつなげて日本の価格をチェックしていくといいかも。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「アメリカ・ノースカロライナ」カテゴリの記事
- メディアの手のヒラリー返し始まる。(2016.11.10)
- 全米オープンテニス2016開幕(2016.08.30)
- ニューヨークにまた行きたくなる写真展!「THE STATES III」。秘技も教わったよ!(2014.07.14)
- ハナミズキに,ちょっと刺激された。(2014.05.03)
- 「パトリオットデー」に,ボストンマラソン爆破事件。(2013.04.17)
コメント