ハイカの付け替え
ハイウェイカード残高ETC前払い割引付け替えの処理をしてきました。もう4月も半ば,ゴールデンウィーク前と言うことで,ハイカが使えなくなってからもうすでに2ヶ月になろうかというタイミングだったからか,他に待っている人もなく,料金所横の事務所ですぐに対応してもらいました。
僕の場合,3万円以上のハイカが2枚使用途中になっていて,すでに3月から使えない状態で,ETC前払い割引サービスのみでやりくりしていたのですが,そろそろ残高が気になってきたので,ハイカの残りをETC前払い金の一部に充当するという処理をしてもらいました。
申込書は,ETC前払い割引サービスの会員に登録していれば,自分専用の用紙をプリントアウトすることができるので,自分でやることと言えば,名前と電話番号をその用紙に書き加えてハイウェイカードと一緒に事務所の係のヒトに渡すだけ。事務処理にかかる時間はおよそ10分。カードの確認に時間がかかっているのかな?偽造じゃないのになぁ。
しばらくすると係のヒトが,申込書に付け替え処理をしたハイカのコピーをつけたものを持ってきて,処理終了。
これは,特に問題なく終わりました。
付け替えが確認できるのは,およそ10日かかるとのこと。帰宅後すぐに残高を確認してみましたが,やはり残高は増えておらず,それなりに時間がかかりそうです。
高額ハイカから現在も使えるハイカに分割することも可能だけれど,ETCを使っているのなら,あまり意味はないでしょう。ただし,付け替えも分割交換も,期限はないので,焦らないでOKです。
<追記>
中2日ほどで,付け替えが完了していることをETC前払い割引サービスのホームページで確認。10日もかかりませんでした。もともと長めに言っているとは思うけれど。また,4日ほどしたところで,郵送で付け替えのお知らせが届きました。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- [AD]アシェット・コレクションズ・ジャパン「週刊スバル インプレッサをつくる」1/8スケール!WRC2003モデルレビュー(2016.12.25)
- Mazda MX-5 RFに座ってきた。(2016.10.16)
- HONDA NSXが東京駅でも展示されてるよ(2016.09.19)
- 【PR】 名車を愛でる楽しみ「アシェット・コレクションズ・ジャパン国産名車シリーズ」 創刊号TOYOTA 2000GT(2016.09.03)
コメント