捨てられない!
どうしてこんなにモノがあるんだ!?異動により学内で引っ越し。でも,自分のモノが多すぎるのと引っ越し先のスペースがやや手狭なので,移しきれないものがかなりあり,途方に暮れている。整理の達人だった先輩は,「捨ててやろうか?」と笑いながら言ってくれたけれど,3月末で退職されてしまい,やっぱり頼んでおけばよかったかと悔やむ。
世の中に,捨てられる人と捨てられない人は,ハッキリ分かれているような気がする。捨てられない人が,捨てられる人に変われるきっかけってあるのかな?いや,それ以前に,「捨てられる人」に変わることは可能なのだろうか?
アメリカから帰ってくるときは,かなりのものをバンバン捨てて帰ってきたのだけれど,それでも未だに開けていない段ボール箱が。でも,捨てられるようになりたいという気持ちは人一倍,うちには,『「捨てる!」技術』が2冊ある。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
コメント