アメリカ・ビザ申請時に指紋採取
在日米大使館は9日、ビザ申請時に指紋を採取する新しいシステムを日本国内の大使館,領事館で7月に導入すると発表した。本人確認を厳格化するため。10月までに世界のすべての米大使館,領事館で開始する予定。
面接時に両手の人さし指の指紋を小型機械で電子的に読み取り,30秒程度で済む。指紋情報はデータベースに保管し、米入国時に照合する。
ビザが免除される観光旅行者や商用での短期(90日未満)渡米者(有効なパスポート,往復または次の目的地までの航空券を所持していることが条件)も,9月30日以降は到着空港などで指紋採取と顔写真撮影の生体識別(バイオメトリクス)検査を受けることになる。
7月1日以降はビザ申請者に対する面接義務付け枠も拡大される。免除される13歳以下や80歳以上の人などを除き、申請者の約9割が面接を求められるようになるとのこと。
ロナルド・レーガン元大統領の死去を悼み,2004年6月11日(金)に米国大使館は休館するとのこと。面接をこの日に予約していた人は,要注意。
| 固定リンク
「アメリカ・ノースカロライナ」カテゴリの記事
- メディアの手のヒラリー返し始まる。(2016.11.10)
- 全米オープンテニス2016開幕(2016.08.30)
- ニューヨークにまた行きたくなる写真展!「THE STATES III」。秘技も教わったよ!(2014.07.14)
- ハナミズキに,ちょっと刺激された。(2014.05.03)
- 「パトリオットデー」に,ボストンマラソン爆破事件。(2013.04.17)
コメント
先日LAXでこれの説明を見せられました。
バイオメトリクス認証を受けた人は、出国時に空港内の情報端末で簡便な出国手続きができるようになる…将来的に…ということでしたよ~。
投稿: 敦仔 | 2004.06.10 14:31
敦仔さん,貴重なコメントありがとうございます。
アメリカ観光旅行をするなら,夏休み中にってことかもしれませんね。バイオメトリクス認証があれば,将来,パスポートもいらなくなるかも?
あ,でもドッペルゲンガーがいたら,混乱を招きそうですね。
投稿: HAMACHI! | 2004.06.10 23:09