駆け込みで,
上野の国立科学博物館で,本日までの開催となっていた,スターウォーズ・サイエンスアンドアートに,行ってきました。
映画「スターウォーズ」シリーズの4~6と1,2から,実際に映画に使われた小道具や資料を展示して,スターウォーズの世界を科学的な視点でとらえ,科学・技術との関連や撮影技術とその変遷等を併せて,わかりやすく,かつ,楽しく理解するという特別展示。
まぁ,これが科学博物館で行われるべき展示かと聞かれれば,まぁSFだからオッケーなのでは?という程度といいつつも,ファントム・メナスの目玉だったポッドレーサーの実物大模型の大きさには,度肝を抜かれたし,森を駆け抜けるスピーダーバイクにもドキドキしたし,ポッドレース場の観客は,色つきのめん棒だったことも非常に興味をそそられました。
エピソード4~6のDVD化を楽しみにすると共に,エピソード3がますます早く見たくなりました。
この展示会は,次は福島へ。
スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX | |
![]() |
発売日 2004/09/23 売り上げランキング 9 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
コメント