MacOS Xのアップデートの度,
思い出して,しまったぁ!と思うのだけれど,
アップデート後,USBにつないだキーボードが使えなくなって焦るっていうのを,ここのところくり返してるような気がしている。キーボードは純正ではなくて,atessaという会社の製品に替えている。
今回も10.3.5のアップデート後,モニターのUSB端子につなげていたキーボードをつなぎ直してもウンともスンともいわないので,焦ったぁ。
近くにあったiMacのキーボードを引っこ抜いてモニターに接続しても反応がないので,さらに焦り,で,Mac本体に直づけしたら,認識してくれたので,とりあえずほっとしたのだけれど,電源落としたら,また同じ事が起こりそうで,怖いなぁ。
で,
元のキーボードとトラックボールも無事認識されて,使えるようになりました。下手にOSのアップデートできないな。今度は,もう少し評判を確認してからにしようっと。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
コメント
こんばんは!
明日の早朝から丸三日間、携帯も繋がらない山奥に引きこもります。
まわりぶろぐを読むことを楽しみな日課としている私は何だかとってもさみしいです・・・。
あっ、今日の記事には全く関係なかったですね。ごめんなさーい。
投稿: あやぽん | 2004.08.10 23:37
じゃ,衛星通信回線で是非!って,たまにはデジタルものから離れ,都会の喧噪から離れて,自然と一体となる時間ってのも,大事ですよね。おみやげ話,楽しみにお待ちしてます。
投稿: HAMACHI! | 2004.08.11 00:38