夏のカツカレー 王様のカレー・ロースカツカレー
どこもかしこもお盆休みで,行こうと思っていたお店はお休みだったり,探し出せなかったりで,昼の炎天下をしばし歩き回る。お盆のビジネス街・学生街の御茶ノ水でランチをと思った方が馬鹿でした。
結局,駅前にあるヱスビー・王様のカレーにたどり着き,メニューを見ると,ありました!ロースカツカレー(700円)!
店内は5,6人も入ってしまえば身動きもとれなくなりそうなカウンターのみ,中では店員の男性二人がきびきびと注文をこなします。カツは揚げ置きのものが保温されていてして,それをざくざく切って,ライスの上に載せて,カレーをかけて,出来上がり。
中辛,辛口を選べますが,やはりここは辛口を注文。カレーは,とろみがあり具はとけ込んではっきりしないタイプ。辛さはそれほどでもなく,軽めのフォンドボーベースで味も万人向け。カツはあまり期待していなかったのですが,厚みもボリュームもあったので,ちょっとビックリ。肉はやや堅めだけれど,スプーンで切れないほどではありません。カレーの味がもう少し濃ければ,カツにぴったりな気がします。フライドオニオンの薬味が珍しいかな。十分美味しかったです。ごちそうさま。
今日も招き猫効果あり。入ったときは僕1人,出るときには満員。っていっても5人だけど。
「王様のカレー」は,大学受験の予備校に通っていたときに代々木のお店(もう無くなっちゃったけど)に入って以来かもしれません。ミートボールのカレーとか,懐かしいなぁ。
OZMallの2000年のアンケートでは,なんと「王様のカレー」市ヶ谷店が第4位
意外と隠れた人気のあるチェーン店のようです。また行くと思います。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
コメント