TDL・ディズニーハロウィーン&ホリデーナイトメア
で,リニューアルしたホーンテッドマンションで2005年1月10日まで期間限定で行われているホリデーナイトメアー。
計3回乗ってしまいました。
2回は,ファストパスで,もう一回は,スタンバイで。
混雑は,それなりの混雑だったのですが,我慢できないほどではありませんでした。(USJで混雑に慣れてしまったというのもあるかもしれませんが。)
あまり書くとネタバレになりますが,もう最初の部屋から「ここで,そう来たかぁ!」の連続。ゲストから拍手喝采が起こるほどです。元々のホーンテッドマンションを知っていると,よくここまで手を入れたなぁと感激するやら,ニヤニヤするやら…。クリスマスのカラーと映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」を目一杯採り入れて,ハロウィン以降のクリスマスまで十分に楽しめる内容となっています。ムーバーが「黒いそり」と呼ばれていたりとか,言葉の設定やキャストのコスチュームまでも工夫されています。
TDLのディズニーハロウィーン2004に行かれる際には,是非一度,ナイトメアーの映画をDVD(amazonでは,品切れ中。レンタルしてね。)で,または10月23日から公開されるデジタルリマスター版で予習されてから行かれると,ファンタジーさを増したホーンテッドマンションのホリデーナイトメアーを,より楽しめると思います。
「ディズニー・ハロウィーン・パレード」は,1日2回行われました。
昨年と同様にディズニーの仲間達が仮装してやってきます。進行方向右側のゲストがキャンディチーム,左側がパンプキンチームに分かれて,違う振り付けを教えてもらって,競い合うという趣向も。「キャンディー・キィッス!」っての,ちょっと気に入っちゃいました。
(写真は,ジャックとサリーが,Jackさんのエントリーのように,うまくこっちを向いているような瞬間を狙いたかったのですが,一枚もとれませんでした。orz)
これとは別に,「トリック・オア・トリート・ファン!」という仮装したゲストが参加できるパレードもシンデレラ城前に新設されたディズニーハロウィーンプラザ周辺で行われます。今回はこれがあるためか,パーク内は仮装したヒトがまだまだハロウィンは1ヶ月以上も先なのに,かなり来園されていました。ジャックのサンディークローズの帽子とひげのセットが園内で売られているので,これをつけてプチ仮装した方々も多く見られました。
園内のどこにいるかわからないキャンディーウイッチさんから,キャンディを頂きました。合い言葉は,「トリック・オア・トリート!」。キャンディの包装(写真下側)もしっかり2004年バージョンに。ピーチ味です。
優劣をつけるつもりは全くありませんが,USJと比べると,健康的で明るいディズニーハロウィーン2004。20周年の時より,スタンプラリーの景品が一律シールだけだったりなど,ある程度落ち着きが見られますが,どなたにもオススメできるイベントですよ。
ディズニーハロウィーン2004の写真がいっぱいのブログを見つけました。「ディズニー日記♪」
- 「ハロウィン・ジャパン・インフォ」へ -
- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
コメント
こんにちは。ホーンテッドマンションに3回とは羨ましいです。
ファストパスの場所はホーンテッドマンションの近くに行けば
すぐに分かりそうですか?
人の列で分かるかなという気もするのですが^^;
キャンディーウイッチさんの情報をありがとうござます!
来週のインパを狙っているので台風の動きが気になる週末です。
投稿: usako | 2004.09.25 11:04
usakoさん,コメントありがとうございます。
ファストパスの場所は,ホーンテッドマンションの左側に新設されています。すぐわかると思います。
インパの写真,楽しみにしています!
パレードでJackの写真が確実に撮れる場所は…。 次のエントリーまで,ちょっと待ってて下さいね。
投稿: HAMACHI! | 2004.09.25 23:30
ファストパスの場所を教えていただきありがとうございます!
いつも肝心なところで手ぶれ写真になって後でがっかりするので
今度こそはと気合いだけは入っています(笑)
お手数をおかけしてすみません。
今回はLomoで初めてパークの写真を撮ります^^
投稿: usako | 2004.09.26 00:22