Halloween News Updates (10/8)
Halloween News Updates (10/08)!
●阪急伊丹駅近くの伊丹中央サンロード商店街で10月31日,ハロウィーンパーティーが開催されます。
地元にある市立伊丹高校の生徒有志約20人や,同校の授業でホームページづくりを手伝う関西学院大学の学生約10人が,商店街の活性化に一役買おうと企画。
パーティーは31日午後4時から6時ごろまで。商店街に設けた16カ所のブースのうち8カ所をスタンプラリー方式で回ってもらうものです。前売りチケットは子ども1人500円で,商店街の5店舗で販売します。当日も600円で参加を受け付けます。伊丹中央サンロード商店街振興組合理事長の藤田 誠治さんまで。
●甲子園口本通南商店街では,
10月31日(日)朝10時~12時 商店街のお店をまわってお菓子をいただくという企画があるとのこと。
●長野県塩尻市大門商店街のチャレンジショップで10月4日,ハッピーハロウィーンinしおじり2004(10月30日)に向けた衣装作り講習会が開かれました。12日にも午前十時半から同所で開く。参加費は無料。
●八戸・館鼻の朝市,10月10日から国際朝市併催,県南地方在住の外国人を募り,物品販売やアトラクションなどを通じて各国の文化を紹介する初の試み。ハロウィンのジャックオランタン作りやトリック・オア・トリートのナイトツアーも。
申込先
八戸国際交流協会事務局
〒031-8686 八戸市内丸1-1-1 八戸市役所市民連携課内
電話 43-2111 内線【624】 Fax 47-0746
集合場所:市役所別館前
開始時間:16:00
参加料: 1人500円(ツアー参加、参加景品)
募集人数:400名 要申込
●西友,仮装グッズやパーティアイテムなどハロウィン・コーナーコーナーを特設
9月30日から,文具玩具売場でのグッズ販売の他にも,青果売場では手・足・顔シールつきミニかぼちゃ197円を販売。お菓子売場では食べて美味しい&見て楽しいキャラクター菓子に加えて、10月4日から明治製菓との共同開発の“オリジナル袋”に入ったお菓子詰め合わせセットも販売。<西友>
リンク先のリンクは,PDFファイルなので,ご注意を。
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
コメント