« キヤノン,シャラポワ起用! | トップページ | キヤノンの新プリンタ比較レビュー »

実は,これがNY旅行の目的?

こ,この看板はぁ! photo by OptioS
ニューヨーク・マンハッタンのブロードウェイミュージカルのシアターが建ち並ぶタイムズスクエア近くで,怪しく輝くネオンサイン。


吉野家・ニューヨーク店に行ったときのこと。
カウンターで注文して,自分の席まで持って行きます。ほんと,ファストフードですね。
店員のおねーさんは,「氷を少なめにしてくれと言ったじゃないか」という警官に,「この人,全くなに言ってっか,わかぁんなぁい」と両手を下に広げて,けんか腰。うーん。アメリカだ。

吉野家の幻のアメリカ牛丼 photo by OptioS
一緒につき合ってくれたDr.Kが注文したのは,日本で久しく見る事ができなくなった幻のアメリカ牛による牛丼(Beef Bowl)。普通に頼んでも大盛りだな,こりゃ。英語で「つゆだく」ってなんて言うんでしょう?まぁ,どちらにしろ,あの店員さんじゃぁ,無理な注文です。

せっかくなので,「緑茶って,熱いの?冷たいの?」ときいて,「どっちでもできるよん」と言うので,アイスを頼むと,緑茶のティーバッグにお湯を注いで,すぐに氷をドバドバ。なんか違うぞ。

日本人も何人か見受けましたが,外人が牛丼をぱくついているのを見るのは,なんか不思議な感覚。(こっちが外人なんだけどね)

Beef&Chiken combo photo by OptioS
で,僕が注文したのは,これ。チキン照り焼きと牛丼のコンボ!
懐かしい味がしました。

で,
食べ切れませんでした…orz

|

« キヤノン,シャラポワ起用! | トップページ | キヤノンの新プリンタ比較レビュー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

アメリカ・ノースカロライナ」カテゴリの記事

コメント

吉野家というとオレンジの看板が印象的ですが、アメリカでは
赤なんですね。雰囲気が随分違う気がします。
さすがアメリカ。ボリュームが全然違いますね!
きっと日本の「並」はお子様サイズになるのでしょうね(笑)
このお写真を見ているだけでお腹がいっぱいになってきました〜。

投稿: usako | 2004.11.11 00:39

usakoさん,コメントありがとうございます。
実は,軽い夕食の後,小腹が空いた状態でこのお店に行ったのでしたが,返り討ちに遭いました。アメリカンなボリュームでした。

投稿: HAMACHI! | 2004.11.11 07:39

うわ! スゴイボリュームですねぇ。。
2日くらい胃にもたれそうな勢いの肉だ。

思わずダディクールのアレを思い出してしまいましたよ

投稿: ぴょん | 2004.11.11 22:00

ぴょんさん,コメントありがとうございます。
特盛+アルファは,十分にありました。ローファット大好きなアメリカだからか,あまり脂身はなかったような記憶が。

投稿: HAMACHI! | 2004.11.12 03:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実は,これがNY旅行の目的?:

» NY旅行2004_01DAY_成田からJFKへ。 [datedate's]
旅行から戻ってきてから約1週間。 まだ休みボケで仕事も覚束ない状態ですが、忘れないうちに日記的なものをまとめてみます。 ヨッシーと新宿で集合... [続きを読む]

受信: 2004.11.17 15:50

« キヤノン,シャラポワ起用! | トップページ | キヤノンの新プリンタ比較レビュー »