来年9月にオープン 香港ディズニーランド
香港ディズニーランド社は11月22日,東京に続きアジアで2番目となる「香港ディズニーランド」を来年9月12日に開業すると発表。大人の1日の料金を東京ディズニーランドよりも低く設定し,中国をはじめアジアの観光客の獲得を目指すとのこと。
<Sankei Web>
以前から,開業時期が気になっていた香港のディズニーランドですが,いよいよオープン日が決まりました。日本と香港で近すぎるから,ゲストの獲得で,競合があるのではないかという懸念に対しては,日本のTDLは,日本国内のリピーター(97.5%のリピート率)で充分やっていけるとのこと。
ちなみにTDLとTDSで,年間来場者数2500万人,対する香港ディズニーランドの目標は560万人(うち340万は外国人観光客)とのこと。香港の人口は,680万人,TDLの外国人率は,5%程度とのこと。USJは,989万人。
ムーランとかのアトラクションがそのうちできるのでしょうか?←短絡的すぎ?でも作るよね?きっと。
で,香港でも盛んなハロウィンのイベントも。楽しみ!
香港ディズニーランドオフィシャルサイト「香港迪士尼樂園」って書くんだなぁ。
香港特別行政区政府(経済貿易代表部)の日本語ウェブサイトによる香港ディズニーランドのアナウンス
香港ディズニーランド日本語ファンサイト by かおりんさん これ以上のところはないでしょう,というサイト。必見!
ディズニーランドは香港を救うか 田中宇さんの国際ニュース解説(1999年)
香港政府観光局の日本語サイト
米ディズニー、韓国にディズニーランド建設を検討か。どうなる?,ロッテワールド!
「ムーラン」映画解説(by goo映画)
amazonで「ムーラン」を検索
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- G・U・M PLAYが進化,歯科医院とも連携できるように(2017.12.26)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
- 全米オープン2017,始まるよ。(2017.08.28)
- 中高年者では歯周病がアルツハイマー病の悪化因子となる。(2017.08.12)
コメント