« 実は,これがNY旅行の目的? | トップページ | リップサービスしすぎです。シュワちゃん »

キヤノンの新プリンタ比較レビュー

レビューといってもたいしたことはありません。

WPC Expoの時にお願いしたのは,同じファイルをMP770MP900iP8600でプリントアウトしたものを,比較したいってことでした。

3種類のプリントアウト(これじゃ更になにがなんだかわからないや)
で,WPC Expoで担当して頂いたAさんから,プリントアウトを送っていただき,見たところ,
3種類の「違いがわからない」!

MP770の5色(C,M,Y,K、4色の染料インクに、顔料系ブラックを追加した5色)インクとiP8600の8色(C、M、Y、K、フォトマゼンタ、フォトシアンの6色にレッドインクとグリーンインクを追加した8色)インクの差は,素人には,差としてほとんど感じられませんでした。
解像度がわずかにiP8600で高く,遠くの景色がややくっきり印刷されていることくらい。

色味と明るさ(やや白飛び気味だけれど)も実は,MP770の方が,好みだったりして。

後は,自分がこの結果を,各プリンタのスペックの差以上に納得できるかどうかと,本体の大きさかな。

で,結論。

MP770の後継機種(!)を購入します。

理由は,MP770は,今のスペックのままで充分魅力的なんだけれど,これのさらなる機能アップ,または,コンパクト化が期待できそうなので。

これは,今,自分が持っているかつてのフラッグシップ機BJ-F900(6色インク:シアン,マゼンタ,イエロー,ブラック,フォトシアン,フォトマゼンタ)が,印刷コストと早さに目をつぶれば,まだまだ使えるという事を再確認できたからでもあります。

写真画質プリンタを初めて買う人にも,プリンタもスキャナーもと思っている人にも,MP770はリーズナブルでオススメです。でも,すでに写真画質プリンタを持っている人には,現行機種が(ハード的,ソフト的にも)安定して,さらにもうひとつ以上「何か」が加わったときに購入するほうが,良さそうに思います。

(ほとんど,衝動買いを抑える目的の自分のための備忘録として)

|

« 実は,これがNY旅行の目的? | トップページ | リップサービスしすぎです。シュワちゃん »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キヤノンの新プリンタ比較レビュー:

« 実は,これがNY旅行の目的? | トップページ | リップサービスしすぎです。シュワちゃん »