イルミネーションの撮影法
やはり,ある程度の大きさで見る写真なら,夜景を撮るために,三脚,一脚は必需品ですよね。
クリスマスのイルミネーションで,いつもよりも街のあかりについつい足を止めてしまう今日この頃,OCN 2004イルミネーションガイドというサイトを発見。
全国のイルミネーションスポット,カレンダー,イベント情報などと一緒に,イルミネーション撮影テクニックなんてコンテンツも。
肝心の写真が小さいのが,難かなぁ。
一通り,イルミネーション撮影の基本の復習ができますよ。
もちろん予習は,PPの皆さんのブログで。
あと,トラックバックピープルに,「Night Photo」がありました。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント
ですよねぇ・・・三脚一脚
先日カメラショップに通りかかり、ちょっとチェックしたんですが、迷って買えませんでした。
小さくてテーブルの上でも使え、
(テレビ画像取りこみ用)
それでいて外でも使える本格的なモノ。
そんな贅沢なモノはありませんでした。
投稿: 映太郎 | 2004.12.16 02:54
映太郎さん,コメントありがとうございます。
後は,手ぶれ補正機能がついたデジカメも魅力的ですよね。三脚は,伸ばして1m位になるものだったら,2000円くらいからありますので,とりあえず一つ買っちゃいましょう!
投稿: HAMACHI! | 2004.12.16 07:29