エビがプリプリのエビ天カレーうどん「竹や」
昨年の夏から,カレーうどんでいくつか行きたいお店があったのですが,結局行かずじまいになっていました。
でもなぜだか,ここのところ,まわりでよく話題に上ることがあったので,湯島の「竹や」に行ってきました。
狭い道からは,ちょっと想像できないほど広めでゆったりした店内。土曜日のお昼時だったのですが,待つことなく案内されました。ここのところチェーン展開で頑張っている「古奈屋」と似た味わいという人もいますが,味とコクは,やや軽めで,細打ちのうどんはツルツルしていて最後までやわらかくなることもなく,食べやすいカレーうどんです。机の上のメニューには,「カレーうどん 900円」としか書いてありませんが,壁のメニューには,「エビ天カレー 1000円」があります。両者の違いは,肉かエビか。どちらかがトレードオフになりますので,お好みでどうぞ。
コストパフォーマンスでは,古奈屋よりもかなり上ですね。エビは揚げたてのプリプリで美味しかったし,豚肉は,カレーがよくしみ込んでいて,また食べたいと思わせる味でした。スープもすべて平らげちゃいましたよ。
シメジ御飯かおいなりさんが100円で追加できました。
夏には,冷たいうどんも試してみたいな。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
コメント
竹やカレーうどんでTBさせていただきました。
昨日は人が多かったですね。
投稿: diet-15 | 2005.05.15 11:33
今日も,すごい人出なので,聖橋を通るのは避けましたが,どうも逃避傾向があるので,お祭りに誘われちゃいそうです。
この記事のエントリーの日付に因縁を感じたりしてませんよね?
投稿: HAMACHI! | 2005.05.15 13:25