« 画角の違い | トップページ | Appleからハッパ? »

読み飛ばしてください。

昨日からmixiからのお客様が,ずいぶんいらっしゃっているようです。
mixiには入っていないので,どんなことが書かれているのかわかりませんが,ナイトメアーのパンフ関連かな?

「まわりぶろぐ」にようこそいらっしゃいました。

それと,「マグカッププレゼントキャンペーン」は,好評のうちに締め切らせて頂きました。発表は発送をもってかえさせて頂きます。

さて,
ここからはまったく関係のない,ひとりごとなので,読み飛ばしてください。

毎度のことなのだけれど,とある名古屋のお花屋さんのブログで,「ハロウィン・ジャパン・インフォ」の丸ごとコピーがあると教えて頂いたので,連絡したところ,面白いくらいに基本的パターンの通りで,笑い飛ばすしか…。

<経過>

1.ブログにコメントをしたところ,コメントのみ数日で消されていた。

2.確信犯だと思い,仕方ないので,メールで連絡をしたら,「当時,管理していたスタッフは,昨年11月で退職し,現在の管理人が管理する以前の件については,わからない」と,この手のサイトの返信のテンプレートがあるんじゃないかとも思えるほど,ここも「当時の担当者がいないのでわからない」という返事と申し訳程度のお詫び。それと「コメントの件も全く知らずにおりました。」とのこと。

あんた,コメント,消してるじゃないか!それとも,コメント消せる権限を持った人が管理人以外にいるってこと?

3.「早速削除します。」とメールにあったので,すぐ消されるものと思ったら,3日たっても消えていないので,リンクでも追加されているかと思ったけれど,それもない。仕方がないので,全く他のプロバイダーにつながっている今まで使ったことのないPCから,まだページが残っていることを確認してから,「その後どうなっていますか?」と問い合わせのメールを昨日送ったら,今朝「既に削除済みの筈。ブラウザのキャッシュに残っている可能性がありますので、キャッシュを削除後確認してみてください。」

こっちだって初心者じゃないんだから,それくらい知ってるよ。今朝,あわてて消しただろう?!

自分のホームページの文章や写真が知らないところで使われていたら,せめて出典を書くようお願いしてもバチはあたりませんよね。
「ハロウィン・ジャパン・インフォ」には,小学生からだって,「ホームページの内容を宿題に使わせてください」ってメールが来るんだぞ!

こんなところで売られているお花が,かわいそうになってくるよ。orz

|

« 画角の違い | トップページ | Appleからハッパ? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ハロウィン」カテゴリの記事

ハロウィン2005」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読み飛ばしてください。:

« 画角の違い | トップページ | Appleからハッパ? »