同窓会のお知らせ
鈴木浩二さんから,同窓会のお知らせが届いた人,多いのではないでしょうか?
鈴木浩二なんて,いかにも,いそうな名前ですよね。
でも,覚えがないはずです。知り合いじゃないんですから。
騙されないように。
いかがわしいサイト(ワンクリック詐欺サイト)につながります。
(警視庁のワンクリック詐欺サイトの説明)
まず,学校の名前が書いていないのが怪しい。
メールがポストされた日付が怪しい。−0500って,どこですか?日本じゃないです。
so-netのメールアドレスなのに,本当の送信元が隠されているのも怪しい。
クリック可能な「同窓会専用HP」とある部分には,あなたのメールアドレスが隠されています。
中国人の登録ドメインによる(コレも怪しいけど),いかがわしいサイトにつながります。
知らない人からのメールで,クリックできるリンクがあっても,絶対触らない。
基本です。
SpamAssassinはすり抜けちゃいましたが,Eudoraのスパムスコアは,79。
立派なスパム+騙しのメールです。
ご注意を。
<追記>
「かりんのひとりごと」さんに詳しい解析がありますので,クリックするとどうなるか気になる方は,是非,ご一読を。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
コメント