フレックスポイント。パワーとコントロールの両立(Power in Control)
というわけで,
3月31日のエントリーで書いたヘッドのフレックスポイントラジカルOS,使ってきました。
ヘッド フレックスポイントラジカル オーバーサイズ(アンドレ・アガシ使用モデル)
最初に,「しまったなぁ」と思ったのは,ガットを今までのアルパワーとは違うバボラのエクセル プレミアム130を張ってしまった事。
もうこの時点で,ウィルソンのローラー(WilsonのHyper Prostaff 7.6 Rollers)と比べる事が難しいです。(いや,バボラのぐっどなストリングも張ってみたかったんだよぉ~)ラケット自体にホールド感があると思われたため,強調しすぎても…と思い,選んだガットです。
もし,フレックスポイントが全然ダメだったときのために,今まで使っていたウィルソンのラケットもアルパワーでガットを張り直しておきました。(前回張ったのが昨年の7月21日なので,教科書的にはダメダメですよね。)
さて,試運転です。
まず最初に,お決まりのショートラリーでは,回転がかかりにくく,高さのコントロールがうまくいかないことにすぐ気がつきました。
これはガットが変わったことによる影響がほとんどだと思います。アルパワーのしっかりとボールをくわえ込む感覚がちょっと恋しい感じ(ALUPOWERの太さは1.25mm,エクセルプレミアムの太さは,1.30mm)。
ストロークとボレーでは,スイートスポットを外すと,鈍い振動が伝わってくるのも,ちょっと違和感。これをエクセルプレミアムの柔らかな打球感というのだとすれば,仕方ないかな。エクセルプレミアムのテンションは,55ポンドに設定。
フェイスサイズと長さは,WilsonのHyper Prostaff 7.6 Rollersがフェイス面積98inch2(ストリングスパターン16×20)で長さが27.5inch,フレックスポイントのOSが107inch2(ストリングスパターン18×19)で,長さは27inch。
フレックスポイントラジカルがいくらコントロールしやすいといっても,引っかけ気味のボールまできちんと当たってくれるようになるわけではありません。確かに今までよりもボールの反発する角度が違うのもわかります。今までは,やや方向調整を意識しながら打っている部分もあったように思うのですが,自分が狙う方向に思い切り打てるのは,気持ちいいものですね。
さらに,高い打点でつぶして叩く時や,スライスで打っていく時に,コントロールの良さと打球感の良さを感じました。相手の前衛の横をパッシングしてストレートに抜くときなどのコントロール性能は,明らかにウィルソンのローラーよりも高い気がして,お手頃なボールが返ってきた場合などには,少し冒険に出るリスクが低くなるように感じました。
で,一番気持ちよかったのは,サーブとスマッシュ。ラケットに最も力がかかるときに,このラケットの良さが発揮されるような気がします。サーブはズバンっと,より重いボールが打てるし,スマッシュの打球感もいい感じ。振り抜きの良さもローラーよりもいいかな。
ローラーよりも0.5インチほどラケットの長さが短いフレックスポイントラジカルOSですが,フェイス面積が増えているためか,長さ的な違和感はあまり感じませんでした。
ストリングの話に戻りますが,アガシもフェデラーもアルパワーだし,ファン・カルロス・フェレーロもルキシロンのオリジナルを使っているので,今度は早めに使い慣れたアルパワーに変えてみようかと,初日は思いました。
<追記>
フレックスポイント・ラジカルを使用しているアガシの姿を,2005年のUSオープンで撮影してきました。かなり鮮明な画像なので,ぜひ,ご覧下さい。
でここまでの文章を書いた後,2回3回と使ってみて,かなり(体が)フレックスポイントに馴染んでいく感覚がでてきました。縦方向の回転をかけにくいのはあまり変わりませんが,追い込まれたようなときに,ラケットを差し出すと返って欲しいところに返ってくれるとか,ときどき,スパーンッと半ば自動的にボールが反発してくれるのは,この新しいラジカルに従来から搭載されていたリキッドメタルのなせる技のような気がします。
面白いなぁと思ったのは,テニススクールでたまにしか僕が顔を出さないクラスのコーチも,「あれ?ラケット換えました?」とか「これ,フレックスポイントですよね」と一言めに必ず声をかけてくる事。いやぁさすがコーチ。よく見てらっしゃる。
ネットでラケットやストリングのレビューってなかなか見つけられないのは,探しているところが悪いのかなぁ。商品名を入れてググるとたいてい,最初の一ページ目は,ショップのオンパレード。カタログに書いてある事しか書いていないんだったら,みに行く価値がないんだよぉ。一言でもコメントがあれば,いいのにね。価格的にはどこで買ってもほぼ同じ値段なんだから,そういうところで差をつけないと。
<続く>
| 固定リンク
« 竹島 | トップページ | 観光客用?「大江戸温泉」 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
コメント