続・コメントスパムとの攻防
ここのところ,htmlをコメント欄でも表示可能に戻したからか,ちょっとずつ,コメントスパムが増えてきています。
とくに,今日はひどい。
すでに20個以上,コメントを消しては,つけられ,消してはつけられ,の応酬が続いています。全部「Poker」がついているので,内容を見ないで一覧から消せるのは,便利だけれど,ちょっとみない間に「Poker」のコメントがずらっと並んでいるのをみるのは,ぞっとします。
せっかくの機能を殺すのももったいないので,いい加減,対策を考えて下さいよ。ニフティさん。ココログのシステムのレスポンスが低下しているのも,このせいなんじゃないのかなぁ?
そうこうしている間に,また,コメントスパムが3つ増えてる!
しょうがないので,また,htmlでコメントできないように設定します。すみませぬ。
<参考>
コメントスパムとの攻防
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- FlickrユーザーがココログでTwitterカードに画像を表示させるには(2017.09.02)
- ココログでAdSenseのレスポンシブ広告ユニットが表示されないときの対処法(2016.05.29)
- ココログ-Facebook連携ポストで,アイキャッチ画像が表示されなくなった。[解決策](2015.05.31)
- 世の中に楽しいニュースをもっとたくさん! 「iWire」始まりました。(2014.03.20)
- 10年ひと区切り。「まわりぶろぐ」が満10歳になりました。(2014.01.16)
コメント