« 自分が86歳だったら, | トップページ | リハーサル »

こってり系のカレーうどん「得正」

tokumasaex


湯島天神の近くにあるカレーうどんの「得正(とくまさ)」に行ってきました。

竹や」のカレーうどんがうどん屋さんのカレーなら,「得正」のカレーうどんは,カレー屋さんのカレーうどん。
うどんを食べると,粘度の高いカレースープ(というよりは,ルーですね)がからみつき,徐々に減っていきます。ネギと揚げ玉がたくさん!

湯島のカレーうどんといえば,これまでは「竹や」だったのですが,「竹や」のクリーミーなカレースープがあっさりしているように感じるほど。

TokumasaCurryU
(←クリックで拡大します。)

「得正」のは,ダシで割っていないので,もうそのままごはんにかければ,カレーライスになりそうなくらい。

揚げ玉にカレーがしみ込みながら,かりかりと頂く瞬間が,また,美味しいです。コーンクリームスープに浮かぶクルトンを食べたときのような…。

辛さは,ほどほどかな。辛いのが苦手ではない人にとっては,あまりスパイシーには感じないと思います。
甘みが強いタイプのスープです。讃岐系のうどんにしてはやや細めかも。でもかなりもちもちした食感で,腹持ちはよさそうです。お腹が空いたら,ここは,かなり候補になりそうです。

750円は,コストパフォーマンス高い!今度は,シシトウとエビ天付きの上カレーうどんをいきます。チーズのトッピングもちょっと気になるなぁ。カウンターがメインのお店。ランチタイムはずいぶん混むようです。紙エプロンも常備してあるので,服に跳ねるのもあまり気にせず食べられるのも,ポイント高いかな。

東京には,あと三田にあるようです。大阪を中心としたフランチャイズのお店なので,お店によって多少内容やポリシーが異なるようです。御茶ノ水近辺だと,竹やとの食べ比べが楽しいですね。
野口さんが食べていらっしゃいました。大阪の方が,かなりいけるみたいですね。湯島のでも,かなり満足してしまったのですが…,いつか,行ってみたいものです。

「得正」湯島店
東京都文京区湯島2-1-1
  営業時間:11:00-21:00
  定休日:なし
  TEL:03-3814-8533

カレーうどんの得正
地図は,こちら↑

|

« 自分が86歳だったら, | トップページ | リハーサル »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

いつの間にかカレーうどん屋ができたのは知っていたのですが、そんなに有名な店だとは知らず入ったことはありませんでした。
この界隈は、結構ハズレの店もあるもので。。。(3ヶ月くらいで無くなるお店もあります)
エビ天が入っているカレーうどんは初耳なので、是非食べたいです。
(辛いの苦手ですが、何とか食べられそうですし)

投稿: sasablog | 2005.05.30 10:21

HAMACHI!さん、こんちわ!

おお、得正が湯島天神にもありましたかぁ。

三田の慶応大学の近くにあるのは知っていましたが、こりゃ、関東に本格的に進出する気ですかね?

得正のカレーうどんは食べると結構後を引きませんか?

それと忘れていけないのが、美味しい卵ご飯ですね。お昼には大概セットで頼みます。

はは、食べたくなってきました^^

投稿: 野口正人 | 2005.05.30 12:17

sasablogさん,コメントありがとうございます。
もう1年くらいは,やっているお店のようです。そんなに辛くはないと思いますので,是非一度お試しを!

野口さん,TBからおいでいただき,ありがとうございます。
確かに,このカレーうどん,あとをひきますね。お腹が空くと,すぐにこのお店を思い出します。今度行ったら,ごはんも一緒にたのんでみますね。

投稿: HAMACHI! | 2005.05.31 08:54

あまりにおいしそうだったので、
私も食べに行ってしまいました。
トラックバックもさせていただきました。

投稿: diet-15 | 2005.06.02 15:30

diet-15さん,TB,コメントありがとうございます。
なんと,「上」いっちゃいましたか。エビぷりですかぁ,いいなぁ。
おなかが空いたら,また行ってみましょう。

投稿: HAMACHI! | 2005.06.02 18:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こってり系のカレーうどん「得正」:

» 得正 上カレーうどん [15kgやせます!]
出張が近いので、体力をつけるため?にカレーうどんを食べてきました。 得正  東京都文京区湯島2−1−1って、東京ガーデンパレスの裏手なんですね。 方向オンチの私にもわかりました。 HAMACHI!さんが カレーうどんをレポートされていたので、 トラックバックします。 私は上カレーうどんを食べてきました。 得正 上カレーうどん ¥850 味は、HAMACHI!さんのコメント   ... [続きを読む]

受信: 2005.06.02 22:47

» コンビネーションは,よく考えましょう。 [まわりぶろぐ]
先日大満足だったカレーうどんの「得正」に,また行ってきました。 今度行くときは, [続きを読む]

受信: 2005.06.17 11:18

» No.288 得正 三田店 [CDET!! (Curry Delicious Ecstasy Trance)]
今日の帰りはいつもとは反対方向へと足を向けた。 っていっても一駅だけだけど。 田町に降り立ち、ホットペッパーに載っていたカレーうどん屋さんへ。 大阪を中心としたフランチャイズを展開している。 だがまだ東京はここ三田と湯島の弐カ所のみ。 カレーうどん 780円 豚肉とネギと揚げ玉が入ってます。 カレーソースはドロリとしていてスープとは呼べない。 最近はカレーも始めております。 その名も上等カレー。今なら600円だそうです。 カレーの感想はコメント... [続きを読む]

受信: 2005.08.03 23:33

« 自分が86歳だったら, | トップページ | リハーサル »