« 必死さが伝わってこないもん。吉野家首位転落 | トップページ | いきなりシークレットだった。 »

グリップテープを換えてみた。

使い込むほどに馴染んできている,ヘッド(HEAD)の
フレックスポイント・ラジカルOS
ですが,実は,一つだけ気になる事がありました。

球出しのボールが妙に安定しないのです。
もう,恥ずかしいくらい…。

もしかしたら,包み込むFlexpointのなせる技?と思いつつも,グリップかも?!と,まだ2ヶ月弱しか使っていませんでしたが,やや厚めのグリップテープに巻き直してみました。

もともとフレックスポイントについてきたグリップテープは白いので,汚れが目立ってきたのもなんだか気になっていたので,ちょうどいい機会だったかもしれません。
ウィルソンのローラーを使っているときには,太めで節のついたグリップテープ(CONTOUR コンベックス・ツアー ・グリップ)が好みだったのですが,近くのショップでこれが見あたらなかったので,まぁ,たまにはヘッドのを使ってみるかとHEAD ハイドロゾーブを購入。

フレックスポイント購入時には,ちょっと太めのサイズ3を選んでいたのですが,どうやらこれでもやや細かったかもしれません。グリップテープを換えただけで,かなり感触がよくなり,回転のかかりもばっちり。

いやぁ,グリップテープも換えてみるものですね。

快適な打球感とグリップ性を約束。HEAD(ヘッド) ハイドロゾーブ 285014BKRD 【グリップテープ】
快適な打球感とグリップ性を約束。HEAD(ヘッド) ハイドロゾーブ 285014BKRD 【グリップテープ】



ヘッド(HEAD)・フレックスポイント・ラジカルの楽天価格を調べてみます?

|

« 必死さが伝わってこないもん。吉野家首位転落 | トップページ | いきなりシークレットだった。 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリップテープを換えてみた。:

« 必死さが伝わってこないもん。吉野家首位転落 | トップページ | いきなりシークレットだった。 »