カボチャの季節…は,まだ先ですが。
カボチャの種まきや苗の定植などの話題を,そろそろ見かけるようになりました。
ジャンボカボチャ--江東区 /東京臨海副都心にある都立シンボルプロムナード公園(青海1)で2日、YMCAオリーブ保育園(東雲1)の4、5歳児15人がジャンボカボチャの苗を植えた。
「アトランティックジャイアント」という品種で、順調に育つと約100キロの重さに成長するという苗を使った。
収穫したカボチャは運動会やハロウィーンパーティーの飾りとして使う予定。
某所で育てているミニパンプキン(2月の様子)も,こんなに大きくなりました。
あ,でも受粉しないと,実ができないです。
ハロウィンには欠かせない,オレンジ色のパンプキン。今年も10月31日のハロウィンまで,いろいろとご紹介していく予定です。カボチャの話題は,最近,更新頻度が上がってきている「巨大カボチャを作ろう!」さんでも,どうぞ。一番新しい記事にトラックバックします。
| 固定リンク
「ハロウィン2005」カテゴリの記事
- ハロウィン坊よりお礼!(2005.12.30)
- HAPPY HOLIDAYS!(2005.12.25)
- You may kiss the bride(2005.12.19)
- ビバンダム(2005.12.04)
コメント