正しいラーメン・札幌「五丈原」
さて,羽田であまり正しくないラーメンを食べてしまって,かえってストレスがたまったまま札幌に夜10時半過ぎに到着。
このまま寝るのは,どうも落ち着かず,ホテルに荷物を置いて,再び外へ。明日は時間がないかもしれないと思い立ち,今日のうちに教えてもらっていたラーメンを探しに,地下鉄を使って,「すすきの」まで。地図を見ながら,東本願寺までたどり着く。この辺にあるはずと思って,東本願寺の壁がそろそろなくなるころ,ありました!
「五丈原」
もう11時半をまわっているというのに,お店の中は待っている人でいっぱい。外まで行列ができています。
カウンターは10人ちょっとしか座れません。20分ほど並んで,自分の順番に。
札幌に来たら,味噌ラーメンでしょ?!という声も聞こえてきそうですが,ここはあえて人気メニューのとんこつスープの「とんしお(650円)」に。
出てきたラーメンはとんこつのくさみは全く感じず。スープをすする。ちょっと甘めのスープは,少しだけピリ辛。うまーい!今まで食べた事がない香りと味。麺はやや太めのちぢれ麺。
チャーシューがとろけてる。
しあわせ…。背後に並ぶ席待ちの人たちの温かい(?)視線も全く気にならなくなっちゃいました。
自家製チャーシューの切り落としとタレを混ぜ込んだ特大のおにぎり「チャーシューおにぎり(150円)」は,型にはめて(ちょっとあふれるくらいにもりあげて)固めます。欲を言えば,もうちょっとチャーシューの形が残っていると嬉しかったのだけれど。昔はメニューに載っていないものだったらしいのですが,今はちゃんとメニューに書いてあります。
結局お店を出たのは12時を回ったあたり。でもまだ並んでいる人が。地元の人たちのように見えるけれど,もう地下鉄は終了。どうやって帰るんだろ?
帰りの空港でも五丈原のラーメンのパックを見かけたので,買っちゃいました。
らーめん 五丈原 とんしお味
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
コメント
とんしおとは初耳です。
とんもしおも好きなので、
かなり気になる味ですね。
おいしそー。
ラーメン出張part 2ですね♪
投稿: akiko | 2005.07.13 23:49
akikoさん,コメントありがとうございます。
やばっ!そろそろ本気でラーメン出張してきたと思われかねないなぁ。
で,とんしお,うまかったですよ。並ぶ価値有り!です。札幌に行く事があれば,ぜひ。このスープ,寒い頃もオススメのようです。
投稿: HAMACHI! | 2005.07.14 00:54