トスアップの高さ
今日のスクールで習った事のうち,論理的で,すっかり感心してしまった事。
サーブを打つときのトスの高さは,ラケットの一番高いところよりも少しだけ高い位置にすること。
なぜなら,あまり高い位置にトスを上げると,頂上よりも打点が下になればなるほど,落下速度が速くなるため,インパクトが難しくなるから。
いままで,全然気にせずに高く上げていました。
まぁ,天井のあるスクールだから,高くっていったって限度があるんだけれど,上まで高さがあるときは,わりと高めにあげているかも。
これから,ちょっと意識しようっと。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
コメント