« 夜空に浮かぶキューブ | トップページ | 東京湾大華火祭2005 準備編 »

MS-06W装着!

OptioSとOptioWPを使ってみて,画角の差がどうしても気になってしまったため,最終兵器を調達しました。

MS06W02
着脱が簡単なケンコーのマグネット式ワイドコンバージョンレンズ「MS-06W」です。
「掌上都市觸覺」の敦仔さんが,OptioXと一緒によく使われています。

MS06W01
装着準備は簡単。カメラ本体のレンズまわりにステンレスのシールを貼るだけ。(セルフタイマーのランプを避けるため,あまり意味がありませんが,一部加工してあります。)

MS06W03
OptioSにも,ぴったり。

で,どのくらい画角が装着あるなしで変わるかというと…

MS-06W (Before)
コンバージョンレンズ無しだとこのくらいの範囲しか写らないのが,

MS-06W (attached)
これくらいまで写るようになります。

0.6倍ということなので,OptioWPだと35mmフィルム換算38mmの広角端なので,MS-06Wを装着すると,23mmの画角になってくれます。つけていないときの写真が望遠にみえちゃいますね。

簡単,便利!

ケンコーワイドコンバージョンレンズ MS-06W
ケンコーワイドコンバージョンレンズ MS-06W←ヨドバシやビックカメラの方が安いと思いますが,一応。

<2006年10月1日追記>
ケンコーのホームページから,MS-06Wが消えています。
ディスコンになったのか,新製品が出るのか不明ですが,この型番の商品を手に入れるには,流通在庫を狙うしかないかも。ご注意を。

|

« 夜空に浮かぶキューブ | トップページ | 東京湾大華火祭2005 準備編 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

MS-06ええっ、ザクじゃあないの?

投稿: 貧乏伯爵 | 2005.08.13 21:36

貧乏伯爵さん,まさにそのコメント,お待ちしておりました!
0.6倍なので06だとは思うのですが,一般作業用ザクと同じ型番なのは,やっぱりケンコーのヒトも狙っているんじゃないかなぁ。

投稿: HAMACHI! | 2005.08.13 22:10

いい情報ありがとうございます。
このMS-06W、OptioSシリーズや、Xのようにレンズが飛び出すタイプのものにだけ着くのかと思っていて、躊躇っていました。
取り付けも簡単そうですし、いい感じですね。

投稿: ClieistD | 2005.08.17 13:12

はじめまして。

と言うか良く拝見させてもらってました。
メーカのHP見たのですがMS-06Wは磁石でペタンッって着けるだけでOKなのですか?
そしてケラレは?
質問ばかりですみません・・

ぶぉー物欲がフツフツと沸いてきます。
ケンコーHP同時に掲載されている魚眼も気になります。

投稿: saru_buta_kuma | 2005.08.17 18:42

ClieistDさん,コメントありがとうございます。
ClieistDさんもWPをお持ちなので,わかると思いますが,レンズの外径の部分を隠しちゃって,なんだか間の抜けた感じになりますが,ご覧いただいたようにこれが,うまい具合にメタルシールがついてくれるんですよね。横方向からの力には,若干弱いので,撮影後はすぐ取り外す癖をつけないと,いけません。念のため。

saru_buta_kumaさん,コメントありがとうございます。
「まわりぶろぐ」からもこっそりリンクさせて頂いていますよ。
写真のデキに甘い僕なので,あまりケラレを気にしてなかったのですが,今度,チェックしてみますね。まぁ,ご覧の通りの画角の変化が楽しめます。
カメラにメタルシールを貼らないといけないため,カメラの外観デザインを気にされる方には,オススメできないかも。でも,装着は簡単ですよ。

メタルシールの幅が,細いモノと太いモノ,2種類ついてきます。WPだとどちらでもOKなのですが,接着面積の広い太い方のメタルシールを貼ってみました。これで,水の中には…, まだ入れてません。

投稿: HAMACHI! | 2005.08.17 20:06

お手軽広角いいですね!
FX01 の広角に慣れると、 38mm が狭く感じるので、 OptioS 用にいいかも。お値段もほどほどだし。良いもの紹介していただきました(^-^)/

投稿: Neko | 2006.08.06 23:40

Nekoさん,コメントありがとうございます。
レンズがボディから出るタイプのコンデジは,装着できるかどうか気をつけないといけないのですが,OptioS用なら,ピッタリですね。

投稿: HAMACHI! | 2006.08.06 23:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MS-06W装着!:

» ワイドコンバージョンレンズ [さぁ、空を見上げよう。]
カメラのレンズ先端にさらにレンズをつけて広角や望遠に画角を変えることが出来る。 このとき追加するレンズをコンバージョンレンズと言う。 通常コンパクトデジカメでは3倍程度しかズームできず、もちろんレンズの交換も出来ないので撮影できるレンジは限られるのだが、コンバージョンレンズを使えば様々な撮り方を楽しめるわけだ。 コンデジでは「もっと望遠で撮りたい!」というシーンはあまりなく、「もっと広角で撮りたい!」というシーンはかなり頻繁にある。集合写真で「入ってないからもっと寄って!」と口にするときなどがそ... [続きを読む]

受信: 2007.05.13 19:55

« 夜空に浮かぶキューブ | トップページ | 東京湾大華火祭2005 準備編 »