充電完了のアメリカ観光旅行
久しぶりに,仕事とは全く無関係にアメリカを旅行してきました。
なかなか,このタイミングでアメリカで遊んで帰ってきましたとは言いにくいのですが,うまい具合にハリケーンの進路を避けて,フロリダとニューヨークで充実した夏休みを過ごして無事帰国しました。
「まわりぶろぐ」も通常運転に戻ります。
今回のニューヨークの全米オープンテニスは,練習風景も含めて,ずっと前から生で観たかった選手達を,目の前にすることができて,大満足でした。
試合日程の半分ほどを消化したところですが,自分が見た試合で勝ち上がった選手達のその後もしっかりと観ていきたいと思います。写真も観戦した選手を中心にアップロードしていくつもりです。
テニスとハロウィンとディズニーとゴチャゴチャになりそうな「まわりぶろぐ」ですが,どうぞ,また,おつきあいの程,お願いいたします。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「アメリカ・ノースカロライナ」カテゴリの記事
- メディアの手のヒラリー返し始まる。(2016.11.10)
- 全米オープンテニス2016開幕(2016.08.30)
- ニューヨークにまた行きたくなる写真展!「THE STATES III」。秘技も教わったよ!(2014.07.14)
- ハナミズキに,ちょっと刺激された。(2014.05.03)
- 「パトリオットデー」に,ボストンマラソン爆破事件。(2013.04.17)
コメント
HAMACHI!さん、お帰りなさい。
シャラポア、テレビで見るのと同じく、実物もかわいかったですか?
(^^)
投稿: はせまな | 2005.09.06 12:37
はせまなさん,コメントありがとうございます。
とにかく,観客の人気はナンバーワンでしたね。練習でも試合でもヒトが群がること,群がること…。
この写真を撮ったときも筋肉ムキムキのナブラチロワが隣のコートにいたので,さらに華奢に見えました。やはり美人ですね。
投稿: HAMACHI! | 2005.09.06 16:00