ハロウイン&冬至にかぼちゃを食べよう!
hi-hoのコンテンツ,KURASHI Webの「ハロウィン特集」
かぼちゃのお菓子&パン,かぼちゃを使ったお料理などのレシピや写真が,たくさん。
かぼちゃの選び方・調理のポイントは,「とにかく固く重いものを選びましょう。」とのこと。ハロウィンのジャック・オ・ランタンに使うオレンジのパンプキンは,あまり食用にはなりませんが,なんといってもカボチャは旬の素材,電子レンジで加熱すれば,固いカボチャも短時間でビタミン損失もなく,カットできますね。
ダイエットナビでも,さらに「カボチャ料理」が紹介されています。
西洋カボチャと日本カボチャの違い,知ってました?
ハロウィンまで,あと6日
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 牛タンの美味しいところ全部。大井町「牛タンふかざわ」(2021.04.25)
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2005」カテゴリの記事
- ハロウィン坊よりお礼!(2005.12.30)
- HAPPY HOLIDAYS!(2005.12.25)
- You may kiss the bride(2005.12.19)
- ビバンダム(2005.12.04)
コメント
(*ノωヾ) こ ん に ち ヽ(´・ω・`*)ノ わぁ~♪
>>電子レンジで加熱すれば,固いカボチャも短時間でビタミン損失もなく,カットできますね。
しらなかったです
これなら わたしも かぼちゃの煮るの また できるかもです (*^^?)
た~ちゃん いてくれるトキ やってみるです v(*^-^*)ゞ*'゚☆
HAMACHI! さま ありがとうです♪ (*⌒―⌒*)ノ彡☆゚・。・゚★・。
子供たちに わたしのつくった かぼちゃ煮 たべさせて あげられるかもです
うれしぃ o(^-^o)(o^-^)o (*^^ゞ
投稿: カオル | 2005.10.26 12:00
カオルさん,コメントをありがとうございます!
いつか試してみてくださいね。でも,くれぐれもおケガをしないように気をつけてくださいませ。
投稿: HAMACHI! | 2005.10.31 21:09