« アフリカ料理を満喫・Jiko(ジコ) | トップページ | 毎日,こつこつMyD »

ハロウイン&冬至にかぼちゃを食べよう!

hi-hoのコンテンツ,KURASHI Webの「ハロウィン特集」

かぼちゃのお菓子&パン,かぼちゃを使ったお料理などのレシピや写真が,たくさん。

かぼちゃの選び方・調理のポイントは,「とにかく固く重いものを選びましょう。」とのこと。ハロウィンのジャック・オ・ランタンに使うオレンジのパンプキンは,あまり食用にはなりませんが,なんといってもカボチャは旬の素材,電子レンジで加熱すれば,固いカボチャも短時間でビタミン損失もなく,カットできますね。

ダイエットナビでも,さらに「カボチャ料理」が紹介されています。

西洋カボチャと日本カボチャの違い,知ってました?

ハロウィンまで,あと6日

|

« アフリカ料理を満喫・Jiko(ジコ) | トップページ | 毎日,こつこつMyD »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ハロウィン」カテゴリの記事

ハロウィン2005」カテゴリの記事

コメント

(*ノωヾ) こ ん に ち ヽ(´・ω・`*)ノ わぁ~♪

>>電子レンジで加熱すれば,固いカボチャも短時間でビタミン損失もなく,カットできますね。

しらなかったです
これなら わたしも かぼちゃの煮るの また できるかもです (*^^?)
た~ちゃん いてくれるトキ やってみるです v(*^-^*)ゞ*'゚☆

HAMACHI! さま ありがとうです♪ (*⌒―⌒*)ノ彡☆゚・。・゚★・。

子供たちに わたしのつくった かぼちゃ煮 たべさせて あげられるかもです
うれしぃ o(^-^o)(o^-^)o  (*^^ゞ

投稿: カオル | 2005.10.26 12:00

カオルさん,コメントをありがとうございます!
いつか試してみてくださいね。でも,くれぐれもおケガをしないように気をつけてくださいませ。

投稿: HAMACHI! | 2005.10.31 21:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハロウイン&冬至にかぼちゃを食べよう!:

« アフリカ料理を満喫・Jiko(ジコ) | トップページ | 毎日,こつこつMyD »