« ハロウィンのチョコレート工場 | トップページ | 今週末のハロウィンイベント »

ハロウィンパーティのすすめ

ちょっとハロウィンらしい,旬の遊びながらパーティを楽しめるレシピをご紹介。

用意するモノ:リンゴ,キャラメル,アイスクリームコーン,大きさやサイズいろいろのキャンディ

作り方は,簡単!大人と子どもが一緒に作りましょう。
キャラメルを溶かして,リンゴに塗ります。
キャラメルが固まらないうちに,キャンディで目や鼻をつけて,顔にします。
最後にアイスクリームコーンをリンゴに逆さに載っければ,魔女のハロウィンアップルの出来上がり!
こわぁい魔女の顔ができるかな。

コンビニやスーパーで,大きなペットボトルのジュース(できればいろいろな色のもの用意)を買ってきて,冷凍庫で,アイスキューブにして,固めておきます。子ども達に好きなジュースを選ばせて,その場でミックス。色とりどりのアイスキューブを浮かべて,「ハロウィン・パンチ」の出来上がり。
ちょっとお行儀が悪いかもしれませんが,ハロウィンです。普段は,やらない(やれない)奇抜なことを,やってみましょう。

さて,
ハロウィンでいつも思い出す映画「ET」では,主人公のエリオット少年がETと出会う場面の直前には,お兄ちゃん達と友人が「ダンジョンズ&ドラゴンズ」に興じつつ,ちょっとのけ者にされつつもエリオット少年はけなげにピザを…といった場面が,公開当時から鮮明に焼き付いています。当時は,ピザの配達なんて夢のようなことでしたが,今ではごく普通のことになりましたね。

今週末は,各地で大きなハロウィンイベントが行われます。ハロウィン当日は31日の月曜日ですので,全日の日曜日に仮装パレードに参加して,月曜日に,友達や家族,英語塾などで,ハロウィンパーティなんて,けっこういろいろと楽しめそうですね。みんなでワイワイやるのに,けっこう便利なのがピザのデリバリー。

最近は,インターネットでも,電話をかけるのと同じように,ピザを配達してくれるのはご存じですか?日本で一番最初に,ピザの宅配をはじめたのが,「ドミノ・ピザ (Domino's Pizza)」。「いつものピザ」なんて,注文の仕方も,インターネットとPCを使った配達ならではですね。

宅配ピザのドミノ・ピザ
インターネットの注文は,クーポンも使えて,5%オフなので,実は電話で頼むよりお得になります。


クワトロ・ジャイアント」など,4つの味が楽しめる「クワトロ」シリーズが,人気だそうです。インターネット担当の方に直接お話を聞いたので,本当ですよ。別名「リスク分散型ピザ」とも。

ドミノ・ピザさんには,ぜひ,来年は,「ハロウィン・スプーキー・ピザ」を考案していただきたいモノです。

ハロウィンまで,あと3日

|

« ハロウィンのチョコレート工場 | トップページ | 今週末のハロウィンイベント »

ハロウィン」カテゴリの記事

ハロウィン2005」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハロウィンパーティのすすめ:

« ハロウィンのチョコレート工場 | トップページ | 今週末のハロウィンイベント »