« 香ばしいのはそぼろ?吉野家「鶏炭火焼丼」 | トップページ | さよなら,ルートマスター »

ボールに集中しすぎないこと。

またまた,自分のテニススクールで教えてもらったことの覚え書き。

ボールをヒットする瞬間というのは,ボールに集中するために,どうしてもボールのみを見がちなのだけれど,それだと,対戦相手や状況に意識がいかなくなる。なので,自分の打ち返したい方向をぼんやりと視野に入れつつ,ボールを打つようにすると,より効果的な試合展開に結びつけることができる,というわけ。

実際にやってみると,これがちょっと難しいんだな。ボールをどうしてもみてしまうので,下を完全に向いてしまう瞬間があるんです。ちょっと気をつけてみようっと。インパクトの瞬間を,じっくり見ることが難しくなりそうなのも,ちょっと気になる点。

プロテニスプレーヤーは,視野が広くなるための練習なんかはしているのだろうか?

|

« 香ばしいのはそぼろ?吉野家「鶏炭火焼丼」 | トップページ | さよなら,ルートマスター »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボールに集中しすぎないこと。:

« 香ばしいのはそぼろ?吉野家「鶏炭火焼丼」 | トップページ | さよなら,ルートマスター »