« ダメダメなココログ | トップページ | やみつきになりそう「インデアンカレー」 »

お台場ツリー

Odaba-Tree & Rainbow-Bridge

娘のために,お父さんお母さん,おじいちゃんおばあちゃんからのクリスマスプレゼントということで,お台場のトイザらスに。デックスの前に恒例のツリーもありました。「台場メモリアルツリー」というそうです。レインボーブリッジを背景に,かなりボリューム感のある見栄えのいいツリーですね。

そうそう,うちの奥さんから聞いた話なんですが,ある娘の友達は,サンタさんが,なんといつも「2個」プレゼントくれているのだそうです。困るんだよね。そういうことしてくれると。
さらに,また違う友達の家には,サンタさんがプレゼントを持ってくるのではないのだそうです。正確には,サンタさんのプレゼントを,区役所の人が届けているのだそうで…。区役所の人達,クリスマスイブは残業で大変ですね。でも,区民税の支払い額で,プレゼントの内容が違ったりしたらやだなぁ。

お台場のツリー,上の写真で見ると,ロマンティックな感じですが…

別の方向から見ると
Odaba-Tree02
パンダがニヤリ(拡大してみてくださいませ)。ちょっとユーモラスなツリーになっています。

ちょうどこのときではないと思いますが,野口さんの「日本橋浜町Weblog」の先日のエントリー「人形町グルメ:屋形船 船宿内田」で,屋形船からしか見ることのできないこの写真とは逆方向のデックス方面を撮られています。デックスのイルミネーションが海面にキラキラと。きっと,食事もお酒もすすんだことでしょうね。

|

« ダメダメなココログ | トップページ | やみつきになりそう「インデアンカレー」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

キレイですねー。
それにしてもパンダ、笑っちゃいました。
最近、お台場行っていないなー。
これからの季節の週末は大変な混み具合なのでしょうね。苦笑

投稿: かよーん | 2005.11.30 21:53

かよーんさん,コメントありがとうございます。もう体調は大丈夫ですか?
カップルだけが,ターゲットではないのかもしれませんね,このツリー。
お台場で目新しいものというのも,最近はあまりみかけませんが,夜景はけっこう綺麗です。意外と聴かせるミュージシャンも来ていることがあります。本格的に寒くなる前に,いかがでしょう?
そういえば,クリスマスイブの日に,娘とメディアージュに映画を見に行って,あまりの混雑にヘトヘトになったことを思い出しました。曜日は選んだほうがいいかもしれませんね。

投稿: HAMACHI! | 2005.11.30 22:03

大きなツリーですね!拡大してパンダを確認しました。
このツリーはお子さんも喜びそう(^^)
レインボーブリッジをバックに華やかでいいですね。
ようやく紅葉が始まったと思ったのもつかぬま町中クリスマスムードですね。
今日からアドベントカレンダーをめくって楽しみます^^

投稿: usako | 2005.12.01 08:53

usakoさん,コメントありがとうございます。
実は性懲りもせず,今週末も,黄葉を撮りに行こうかと思っています。
この写真にはありませんが,大きなハートの中で写真を撮ることもできるようになっていて,バックにはこのツリーとブリッジが。ロングエクスポージャーを試してみたくなるロケーションです。

12月のアドベントカレンダー,あけるときにワクワクしますよね。うちも用意しようかな。

投稿: HAMACHI! | 2005.12.01 23:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お台場ツリー:

« ダメダメなココログ | トップページ | やみつきになりそう「インデアンカレー」 »