うれしい余韻
「ハロウィン・ジャパン・インフォ」や「まわりぶろぐ」へのアクセス数は,ストンと1/5に落ちて,街は一気にクリスマスへという雰囲気ですが,未だに張っていただいたリンクから,多くの方がいらっしゃっています。
ハロウィンが終わってちょっとさみしい気持ちが,なんとなく皆さんと共有できたような気になっています。
ちょっと驚いたのは,6人組のアカペラグループ「RAG FAIR」の奥村政佳さんのブログから,「ハロウィン・ジャパン・インフォ」へのリンクがあったこと。1997年から実はハロウィンの仮装をされていたというエピソード,ちょっと笑っちゃいました。もうすぐ,武道館ライブ,頑張って下さいね。僕も微力ながら,応援してます。ベスト盤「RAGッ STORY」も買っちゃいますよ。
おっくん,ご紹介,ありがとうございました!
で,昨日は気がつかなかったのですが,アクセス解析のタイムラグのためか,gooブログのトレンドランキングでも,「ハロウィン・ジャパン・インフォ」がとりあげられていました。こんなとこに入っちゃっていいの?とも思いますが,「ハロウィン」をキーワードに,「ハロウィン・ジャパン・インフォ」にリンクしていただいた方が,こんなにたくさん!
改めて,お礼申し上げます。
ありがとうございました!!
ハロウィンは過ぎちゃいましたが,ちょっとうれしい余韻を楽しんでいます。
![]() |
ハロウィン・ジャパン・インフォ Halloween Japan Info ハロウィン情報専門サイトです。日本でも楽しめるハロウィンを、由来,グッズ,イベント、子供のための安全情報などから多彩に紹介します。 この話題に関するクチコミ(167件)を見る ![]() |
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2005」カテゴリの記事
- ハロウィン坊よりお礼!(2005.12.30)
- HAPPY HOLIDAYS!(2005.12.25)
- You may kiss the bride(2005.12.19)
- ビバンダム(2005.12.04)
コメント
今年のカワハロも娘さんと行かれて大変な盛り上がりでしたね。来年もご家族のサポートのもと、HAMACHIさんがもっともっとハロウィンを盛り上げてくださるよう応援してます。とりあえず今年の分はお疲れ様でした。
投稿: yuko | 2005.11.05 22:02
yukoさん,コメントありがとうございます。
たくさんのホームページやブログでポジティブにリンクして頂いたり,今までにないくらいたくさんの情報をいただきましたので,コンテンツとしてもかなり充実したものになったのではないでしょうか。
来年も,ぜひ応援して下さいね。
投稿: HAMACHI! | 2005.11.05 23:26