Australian Open Tennis 2006・エナン対シャラポワの対戦へ
全豪オープンテニス9日目です。
本日の読み物は,「ショットにコール」
ジュスティーヌ・エナン・アーデン(ベルギー)が世界ランキング1位のリンゼイ・ダベンポート(米国)に2-6 6-2 6-3で逆転勝ち。ファーストサービスの確率とかは,ダベンポートの方がよかったのにね。1セットダベンポートに撮られたところで,エナン,目が覚めたかのようですね。
マリア・シャラポワは,同じくロシアのナディア・ペトロワとライバル意識むき出しの激しい強打戦。シャラポワはペトロワを7-6 (8/6) 6-4で,接戦の末,何とか準決勝進出へ。
というわけで,次は,シャラポワ対エナン=アーデン。
ダブルスは,浅越しのぶ/シュレボトニック(スロベニア)組が,ブラック(ジンバブエ)/スタブズ(オーストラリア)組に6-3, 4-6, 6-0で勝利,準決勝進出。四大大会ダブルスでは,初なのだそうです。おめでとうございます!
森田あゆみも,勝ち進んでます。頑張れ!
全豪オープンのあと,すぐに東京で始まる東レパンパシフィックオープンは,セリーナ・ウィリアムスがキャンセル。ちょっと残念ですが,なんと,1/28(土),29(日)の予選は入場無料です!!ホームページから「クオリファイ観戦整理券」をプリントするか,携帯サイトのトップページを会場受付で提示すればよいとのこと。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
コメント